見出し画像

修理雑記 -BONDI EFFECTS SICK AS-

つい安かったので、オシャレなペダルが家に届きました。ずいぶん前に同じペダルを適当にチャチャっとやりましたが、今回は重症な予感。

パッと見た感じ、リレーの故障でしたがなんか変。
調べてみると出荷時期よっては、コンデンサを空中配線したり、ジャンプしたりと手作業なマイナーアップデートが。しかもこの後まためちゃくちゃに基板が変わる。
スイッチング回路の怪しさたるや…

さらに前任者が手を入れようと、頑張った跡(コンデンサが溶けてる)が見受けられます。
一応一度外して正しい値が出ているかは確認しました。
さらに、意図せずパターンカットされてしまっているポイントも発見。大変バイアスが崩れておりました。修正修正修正…

青はバイパス、赤がエフェクト

ロジックやらマトリクスやらのICも多いし、もういっそ全て外して良いのでは?何のためのバッファ回路よ。と思いまして、全部外した。

やったった

LEDの電源もいい感じで結線できまして、あとはいい感じのDPDTスイッチで、音声信号とLED切り替えの回路をガッチャンコ。

めっちゃいい感じのMOD品が誕生しました。

ケンタウルスと違うのはこことベースコントロール

さすが高級なICと、オーディオグレードの電解コンデンサ。オリジナルやセリアトーンの艶っぽい感じとは違う、さらっとした感じ。
オリーブオイルとサラダ油くらい違う。使い所次第でどちらも良い。

こんな子でも、欲しいと言ってくれる人がいたので、巣立っていきます。
また会う日まで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?