
修理雑記 -Fender Mustang-
My new gear... fender Mustang 1966 pic.twitter.com/yc2wNlVxdZ
— sabu / i'm home (@saburo_n) February 14, 2023
前回のムスタングによりまた一人沼に突き落としました。
しかもビンテージ。
人によっては変な色にリフされてるなぁ、とか言われかねない感じです。
実物見るとイケテますね。クラックの部分にうっすら緑青がのってます。恐らくプラスパウダーですね。
シュアラインゴールド的な感じですが、良き。
安定のネック角ですね。
割と過激めにシムを入れ、弦の張力を出します。
フレットの高さはだいぶ低くなっていますが、そこそこ均等に減っているので、なんとかなりました。
この時期くらいまでは、ヘッドが分厚く、結構好きです。
あと、ショートスケールは弾けないものが弾けたりするので良いですね。
次に沼にハマるのは誰だ…!
※会社とタコ揉めして会社を辞めました。