6/5の脳内
松屋の新メニューは必ず食べる発田ニカルですこんにちは。
今回はこちら
食べてきました。
なるほど。
食レポでレトルトカレーを例えに使うなよ!!!!というクレームはさておき紛れもなく銀〇カリーでした。
まぁもちろん手は込められているのでとてもおいしいです。
牛すじが入っていたり牛肉が細かく切られていて若干キーマカレー感も感じられる、そしてちょっとバター?ぽい油っぽさがアクセントの良きカレーでした。
いつものオリジナルカレーはおいしいんですが、カレーというよりカレーソースをかけたご飯という感じで結構濃い味しょっぱいなのでたまにでいいかなってなるんですけどこちらそんなの全然なくて毎日いけそう
話変わりましてはニカルは他所の料理や調味料の味をコピーして自宅で再現して家で外食気分を味わう業をよくつかうのですけども、
銀〇カレー+コンビーフ+コンビニおでんの牛すじ+チーズやハンバーグ
でこちら完全再現ができるとおもいます。味のコピーなら任せてください、プロです(ほんまか?)
ともあれこれ全部足すと700〜800円くらいになるので松屋で召し上がってくださいお願いします。
松屋の創業って1966年なんですね。東京オリンピックがおわってほとぼりが冷めた頃でしょうか。。。
そして来年は東京オリンピック、1周回ってきた感がありるわね........