5/22の脳内

コンビニおにぎりに醤油をたらすと最高に塩分HIGHというかんじ…うまあじ深みある……

我が求むはジャンクフード!油!塩分!!糖分!!!!

全て揃っているバター味のポテチは最強に見えます…

いつも三日坊主なんですけど…なぜ三日坊主になるん!?というお話。

もろもろあります。もちろんです、なので自分の話をします。。。。

続けることが困難、これはおおきくわけて
・金銭、時間的な問題
・気力の問題
・怪我などによる物理的な問題
にわかれるとおもうんです。

本当に好きなことなら時間を削ってでも無理にでも金稼いでやれ!というやつは結局なんやかんな好きだったはずなのに嫌いになってしまうし、怪我とかそういう物理的なものはもうほんとどうしようも出来ない…気力の問題は心の怪我なのでもしかしたらこっち側かもしれない。。。

ではどっちでもないけど「何となくやってみたけど続かんわ飽きたー」みたいなやつ、問題はこれですよ

何となくで続かないのはきっと自分に合ってない、向いてないかもしれぬ…というこれは「思い込み」説がありまして、今の時代だとネットがあるので「人に見られる」ことでやりがいを得る。ということがかなり多いと思いますわね

「人に見られない、評価されないからやめた…」が「飽きた…」に置き換わってるのかもしれない、とTwitter歴9年目の戦士が言っています

でもね、見られること以外でどうやってモチベ上げんの?評価されんと意味ないやん!!というきもち、もちろんあります……

はい!ここでアフェリエイトのおしらせ!閲覧数を増やそう!!!!!という広告が本来であれば入るところですが当コンテンツはそういったものはございませんのでご了承ください。

モチベーションを上げるコツ、ぶっちゃけないです。これは真理です。
美味しいもん食べても飽きるものは飽きる

あれ…なんで続けてんだ…???

この記事は一体………………

……………………………スッ………………

…………………………

……………

………

どんなアレでも何日か耐えると慣れてくる、これがいちばん強い。
慣れる…それは習慣?になる。飯食うことを評価されてどうすんだよむしろこっち見んなよ、的なとこまできたらあなたの勝ち。

じつは我慢大会でした…というオチ。

そのうち、かまってくれる人がでてくる。それまでの我慢大会なのだよ……………(あくまで陰キャなのでこちらから話しかけることはできませんが)

コミュ力高いインターネッツマンにあとは任せろ!

この記事は参考になりましたか?
はい
→いいえ

#ニカ脳 #雑記 #備忘録 #三日坊主 #モチベーション #習慣

いいなと思ったら応援しよう!