![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171245710/rectangle_large_type_2_05a0f526cd0f99fe2379b9c3b31d5b7d.jpeg?width=1200)
恋愛相手がなかなか見つからない方へ
こんにちは なかけんです。
恋愛したいけど、相手がなかなか見つからない、
選り好みしてるわけではないんだけど、、、どうして?
占いの際にこんな相談を受けることがあります。
おそらく原因はあなた自身の中にあります。
それは自分に高い基準を作っていることです。
もっと収入が増えてから、もう少し自分の趣味を楽しんでから、
これをしてから、あれをしてから考えてるとどんどん遅くなります。
こんな考えないをしてないでしょうか?
理想の恋愛相手の基準として今のあなたのままで
愛してくれる、受け入れてくれる方とお付き合いするのがよいです。
ここで出てくるのが「シンデレラ症候群」です。
「シンデレラ症候群」という状態が恋愛を妨げる要因の一つとして挙げられています。「シンデレラ症候群」とは、他者に依存する願望が強く、本来の自分の力を発揮できない状態のこと。この状態を克服することが、恋愛成就への第一歩となります。その対策を話します。
1 自己理解と自己肯定感の向上
シンデレラ症候群の人は「自分は不完全だ」という自己不全感を持っていることが多いです。まずは、自己嫌悪や自己否定をやめ、ありのままの自分を受け入れることが重要です。
自分の長所や短所を理解し、自己肯定感を高めることで、自信を持って恋愛に臨めるようになります。
2 依存体質の改善
「誰かに守ってもらいたい」「誰かに甘えたい」という気持ちが過度になると、相手に依存してしまい、関係が悪化する可能性があります。精神的な支えを全て相手に求めるのではなく、自分で解決できることは自分で向き合うことが大切です。
「男性に幸せにしてもらう」という考えを捨て、自分の機嫌は自分で取るという意識を持つことが重要です。
3 理想のパートナー像の見直し
理想のパートナーに対するハードルが高すぎると、現実の男性との恋愛が難しくなります。
外見や年収などの表面的な条件にこだわりすぎず、本当に自分が大切にしたい価値観や譲れない条件を3つ明確にしてみましょう。
「受け入れる度量が広い人」「一緒にいて苦ではない人」など、具体的な人物像を思い描くことで、現実的な恋愛目標を設定しやすくなります。
4 固定観念からの脱却
「女性は男性に幸せにしてもらうもの」「男性は女性の面倒を見てくれるべき」といった「べき論」という固定観念は、恋愛において大きな障害となります。
相手をありのまま受け入れ、共に成長していくためには、自分の中の固定観念を捨て、相手の良いところにも悪いところにも目を向けられる寛容な心を持つことが大切です
5 迷いを捨て、決断を早くする
「もっと素敵な人に会えるかも」といった迷いは、恋愛のチャンスを逃す原因となります。
「この恋愛は重要だからよく考えて(じつは単なる先伸ばし)」と、先延ばしにする癖も、恋愛を妨げます。
すぐに行動するとよいです。考えれば考えるほど「やはり止めておこう」と
後ろ向き(前向きではない)な考えになります。
「良い」と思ったらすぐに告白したり、積極的にアプローチしたりする勇気が大切です。
うまくいかなければすぐに次の恋愛に向かう、この繰り返しを続けるとよいです。
◆まとめ
恋愛で笑顔になるためには、まず「シンデレラ症候群」を克服し、自己理解と自己肯定感を高めることが重要です。また、決断を早くすることで、恋愛のチャンスを逃さず、積極的に行動することができます。これらの点を意識することで、きっと素敵な恋愛が始まるでしょう
●こちらもおすすめ
ではまた~
===============
瞑想ヨガ なかけん
脱サラしてヨガのインストラクターと
占いを始める
趣味は皇居ランニング、動画制作
マンガ「ジョジョ」好き、森高千里ファン歴35年
自己紹介記事→
https://note.com/millpen1974/n/nd667516d60d4
===============
いいなと思ったら応援しよう!
![占いとヨガで笑顔にする指導者ナカケン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162159545/profile_b5eb2750a0a545802f23dab3a9f44ab7.png?width=600&crop=1:1,smart)