![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100709828/rectangle_large_type_2_c52187c02e8f017fa958239b3650afb0.png?width=1200)
205|義務教育の時点でSeraの基本的なトレーニングデータセットを配布できたら
昨晩、こんな話をしましたが、この問題を解消するのが、本当にプロジェクト初期のころに言っていた「国家プロジェクト化」案です。
要するに、タイトルにもある通り、「義務教育の時点でSeraの基本的なトレーニングデータセットを配布してしまえばいいのではないか?」ということです。
【復習】心の理論
「人間の知能は因果のデータベースになっていて、その因果のデータベースから結果を予測し、希望の結果が得られるように判断、行動するのが心の働き」
逆に、
「人間のすべての言動、表現は、目的(P)のために大切なこと(V)を得る方法(M)である」
ということが言え、これがPVM理論で、「PVMは心の理論」と説明できる。
全然、交流がなかったきしゃこく先生を頼ってみる
noteを始めた初期のころに、数回、取り上げていただいただけで、全然、交流がなかったきしゃこく先生ですが、こういった計画を実現するにあたって、現役の先生が味方になってくれたら心強いかと。
ということで、「しゃかせん」タグを貼らせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![那由他@発想法・成長論PVM(旧ApB)広報](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69881582/profile_464d2a97e217736db41cf6efc6857069.png?width=600&crop=1:1,smart)