noteを読みやすくしよう
おはようございます、那由他でございます。
今回は、「noteを読みやすくしよう」と題して、僕のnoteの改善案を考えます。
「可読性」(文字や文章の読みやすさ)という言い方をすることもありますね。
僕のnoteが読みにくい理由
ここ数回の記事を読み直してみたんですが、まあ、僕のnoteは読みにくいですね。笑
原因:1記事に複数のテーマ(話題)をつめ込んでいるから
1.先日、姪っ子が入院してしまい心配していた
これについては急な話だったので、取り乱してしまいお騒がせしました。
ここのところ、リモートワーク続きだったため、ほぼ毎日お見舞いに行っていた(ただし、面会もできなかったんですが)ので、コメントもろくに返信できませんでしたが、やっと安心できるくらいまで回復しました。
このnoteをアップしてから数日中に”退院見込み”とのことです。
2.正解を間違いで否定されて、その始末で脱線する
これを放置しておくと、外野が「~~さんが、~~と言っていて~」みたいにつっかかってきて場外乱闘に発展したり、後々面倒なことになります。
例:
僕「創造力が必要な仕事もAIにうばわれます」
外野「創造力が必要な仕事はAIにうばわれないんですよ、ご存知ないかもしれませんが、これは東大を卒業した林修先生がおっしゃっていて~」
詳しくはまた別回で説明しますが、これが理由で本当によく本題から脱線します。笑
3.コメントや紹介のお礼で、その方の話題を取り上げて、さらに脱線する
これは、僕が逆の立場(読者)でも混乱しますね。笑
たしかに、例えば発想法の説明をしていたのに、急にブロともさんに向けて「こないだ、~~さんがさ~w」みたいな私信をしだしたら、読者の皆さんからしたら意味不明なんじゃないかとw
これらが主な理由ですが、僕の中で「(沼にはまって日常生活に支障を来たすから)連続投稿はしない」というルールがあって、結果、4日に1度の記事につめ込んでしまい、読みにくくなっているようです。
なので、これからは「連日投稿はしない」に改めて、4日に1度更新のまま、テーマ別に記事を分けてアップします。
【可読性】文法の問題
ゅさん談「造語を造語で説明されて余計に混乱するw」
これは、プロジェクトのメンバーゅさんに指摘されたんですが、たしかに僕が逆の立場でも混乱するので気をつけます。
括弧(かっこ)書きが多すぎる
一説によると、頭が悪い人はやたらと()や「」を多用するそうですw
たしかに、我ながら馬鹿っぽくみえるので気をつけたいです。
「話が下手なのに成功している人はいない?」
これは数日前にふと思ったんですが、「話が下手なのに成功している人」っていなくないですか?笑
厳密には調査していないんですが、頭の中で「成功している人」を思い浮かべると、だいたい口がうまく、表に出てベラベラとしゃべっている印象があります。
なので、ブログも「言っていることがわかりにくいと成功しないのかな~?」と思って、今回、可読性について考えてみました。