徒然草:子どもは贅沢品?

メディアの刷り込みかもしれないけれど、たぶんホントとウソが混じってるのかもしれないけれど、よく報道番組とかで

「生まれてくる子どもがかわいそうだから産めない」とか「子どもは贅沢品だ」とか「大学まで進学させられるか不安だから産めない」とかっていう理由が取り上げられるのだが、これにはすごく違和感を感じている。

まだ上記理由で2人目3人目を作るか迷ってるってんなら分からないではないけど、1人目で悩んでいるとしたならどこかズレてるんじゃないかと思うのです。

想像力がありすぎるのか分からないけど、まだ生まれてもない子どもに対してやたら子ども想いだねって思う。
そりゃ食わせてやれないくらい困窮してたら子どもなんて無理だけど、大学まで行かせられるか不安だからっていうのは生まれてない本人がいないのに考える必要ないと思うのよ。本人が必ず大学行きたいと思うかどうかも分からないし。

確かに、子どもを持つかどうかの判断において経済基盤は重要なファクターだと思うので、賃上げや雇用の安定化、経済成長は大事だと思ってるし、そこに対する施策は必要だと思うが、上記のような考えを持つ方は果たしてどのくらいの経済力が保証されれば子どもを欲しいと思えるのだろうか。そもそも私たちは身の丈に合った生活しか送ることができません。住む地域でも大きく生活費は変わるし、使い方でも変わる。高給でも使い方によっては貯まらないし、薄給でも使い方によっては貯まる。過去を見れば貧しくても子どもは多かったわけですし。
この点において、国ばかりを批判するのもなんか違うな、と思います。みんな国に期待しすぎです。税金を払っているからなんでも快適な環境を国が用意してくれると思っていませんか。たぶんこれも資本主義的なマインドが広がったからだと思うのだけど、「お金を払ってるのだからもっと質の高いサービスを受けられて当然だろう」と思うのは消費者意識がかなり醸成されてしまっているのかなと思います。国なんて社会全体の福祉をカバーしているのであって、一人ひとりにオーダーメイドな幸福な生活を用意してくれるわけじゃありません。幸福な生活は自分でつかみ取らなければならないのです。そのときに補助的に公的に用意されている制度があれば利用するくらいに考えておくのがよいと思います。国みたいなどでかくて身動きの取りづらい組織なんてちょっとやそっとじゃ変わらないので、自分が変わったほうが早いです。なんでもかんでも国や公的機関のせいにしてるうちに歳を重ねていくよりも、自分で今の与えられた環境で幸福追求をしていくことのほうがまだコントロールが効くと思うのです。逆に、もし国に何かしてほしいとしたら私たちは投票行くとか、デモするくらいしかないじゃないですか。本当に国に変革を求めるならそういうことをやれば良いと思うんですよね。

そもそも子どもを作るかどうかを経済的な損得勘定でのみ判断するのは非常に心が貧しいのではないかって思います。相当資本主義的な思考に毒されていていませんかね。お金を稼げるかどうかだけを評価基準にしていては上には上がいるので一生幸福にはなれないと思います。COTENラジオを聞いていると、過去の偉人の中にもお金稼ぎが得意な人もいれば、お金稼ぎの才能が無い人もいて、お金稼ぎが不得意でも大成して後世に名を残している人もいるということが分かります。必ずしもお金の量=幸福ではないことを心に留め置かなければいけません。
お金はかかるかもしれないけど、子育てすることで得られる感情とか、経験って何物にも代えられないものがあると思います。お金かかるなーっていうネガティブな感情じゃなくて、自分の趣味とか我慢してでももっとこの子にお金使いたいなってなる。私は自分の子が実際産まれてきて、喜んでる姿とか成長してる姿を見てると自然にそうなってきました。だから「子どもは贅沢品だ」と言ってる人は想像力を使ってるようで正確に使えてないような気がします。自分の子どもが実際目の前にいることの強烈なインパクトを知らないから言えるのかなと思います。

ただ、少子社会になって久しいので、社会全体で子どもと触れ合う機会が無さ過ぎるのも問題かなと思います。実際私も自分の子どもが生まれるまで親戚でも子どもはいなかったし、子どもと触れ合う機会が全くなく30代になっていました。ショッキングな事件も多いから難しいのでしょうけど、もっと高校とか大学とかこれから父親や母親になるであろう子たちが小さな子どもと一緒に何かする体験が増えれば少し価値観も変わってくるのかなと思ったりもします。

私たち夫婦は不妊治療で子どもができたので、子どもは当たり前にできるものじゃないことを理解しているつもりです。数年前までは存在していなかった人格が、今そこにあって元気に生きている、このこと自体にミラクルを感じずにはいられません。

お金はかかるし、私は今無職で将来めっちゃ不安だけど、子どものいる日常から日々プラスマイナスいろんな感情を引き出されたり、瞬間瞬間で何物にも代えがたい幸福を受け取っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?