![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148480241/rectangle_large_type_2_a25ab8f63968500e690fa583c14bbb65.jpeg?width=1200)
【月報】2024年7月のお仕事まとめ
7月も怒涛の勢いで過ぎていったので、「このままじゃいかん!」と思い、時間の使い方を見直しています。(勝手にエッセンシャルプロジェクトと呼んでいる)
ちなみにトップお写真を撮ってくれたのは三浦えりさん(@eripope)です。ありがとうございます!!
そんな7月の月報です!
今月のニュース
17歳になりました
今年も17歳になりました☺️
— いしかわゆき(ゆぴ)👂#聞く習慣 発売中! (@milkprincess17) July 17, 2024
いつもあたたかく見守っていただいてありがとうございます。
読んでくれる人がいるからこそ、
noteやXの発信、記事執筆に書籍執筆がんばれているよ。
これからもよろしくお願いします💐 pic.twitter.com/NENxNl7drK
今年も無事に17歳になりました。おめでとう。ありがとう。
Amazonほしいものリストも置いておくので「なんか送ってやんよ!!!」という方はぜひ。これからもよろしくお願いいたします!
メディア出演情報
りっすん「“親しくない人”と会話するコツ」インタビュー掲載
はたらく気分を転換させる深呼吸マガジン「りっすん」にてインタビューしていただきました。上司や部下、取引先など“あまり親しくない人”との雑談をテーマにお話をしています。
「親子の書く習慣」インタビュー掲載
電子書籍に、尊敬するお二人のインタビューを掲載させていただきました🙇✨
— 間宮まさかず|ライター・作家 (@mamiya_writer) July 14, 2024
💐いしかわゆき(ゆぴ)さん
💐ながたせいこさん
お一人ずつご紹介させてください🙏
▶いしかわゆき(ゆぴ)さん
ライター・作家。みんな大好き『書く習慣〜自分の人生が変わるいちばん大切な文章力〜』の著者。… pic.twitter.com/hhs3c1JOUG
Marble2期生・間宮まさかずさんの著書「親子の書く習慣」にてインタビューが掲載されております。ぜひ読んでみてね〜!
図解していただきました
この本を読むと自分に自信を持って毎日を過ごせる様になるにゃよ🐱 pic.twitter.com/7DBQdxCDBg
— リモにゃん|仕事術をゆるく図解🐱 (@remolabo) July 7, 2024
ありがたや!
Marbleイベント登壇
Marble4期開講に向けて、さまざまなイベントに登壇しました。
Marbleインタビュー講座紹介記事
「書く+a」を学べるスクールMarbleのインタビュー講座の内容を紹介する記事が公開されております! 気になる人はチェックしてね!
今月のお仕事
シンセカイテクノロジーズ「けんすうさんと語る、これからのクリエイターエコノミー」対談執筆
けんすうさん×シンセカイテクノロジーズ対談記事を執筆担当しました!
マヨネーズファンクラブやファンアート文化など、話題の現象を取り上げながら未来のクリエイターエコノミーについて話されていてめちゃ面白かった! コミュニティが気になる人は必見よ。
架空商品モール 商品プロデュース
気分が落ち込みがちな雨の日……
— 架空商品モール|2024年7月リリース🎉 (@virtualprodmall) July 27, 2024
そんな雨の日がちょっと心穏やかになる傘をつくりました✨
「ゆるふわマインドを届けるライター」
ゆぴ(@milkprincess17)プロデュースの
『見上げれば自分の推しに会えて、
こころが晴れる、着せ替え傘』🌈#架空商品モール pic.twitter.com/VpFVnVeF8E
「あったらいいな」から生まれたアイデア商品が並ぶプロジェクト「架空商品モール」にて、わたしの「あったらいいな」な商品をプロデュースしました。今までにやったことのないお仕事で新鮮だったな〜!
編集したプレスリリース
今月は4本のプレスリリースを編集しました。
編集をお手伝いしたnoteたち
今月も採用インタビューをはじめ、さまざまな記事を編集しています!
今月読まれたnote
今月は4本のnoteが書けました!
▼ポンコツ同盟向けの記事も書いたよ。10月発売予定の書籍の初稿もチラ見せしているのでぜひ。
今月なぜか伸びた投稿
友だちに「なんでその仕事にしたの?」と聞いたら「ワークライフバランスを大事にしたくて」と。仕事ばっかしてると人生の中心が仕事みたいな気持ちになるけど、仕事より大事なことってたくさんあるし、ぜーんぜん旅行のために酒のために推しのために働くでええんよな。私も仕事より寝るほうが好きです
— いしかわゆき(ゆぴ)👂#聞く習慣 発売中! (@milkprincess17) July 3, 2024
めちゃ遊んでいるつもりはないんだけど全然仕事が進まないとき。これシンプルに優先順位と取捨選択がうまくできていない証拠ですわ。面白い仕事があったら飛びつくし、「会いたい」って言われたら会うんだけど、自分にとっての大事なものを見極めないと爆発しちゃうのでエッセンシャル思考を持ちたい
— いしかわゆき(ゆぴ)👂#聞く習慣 発売中! (@milkprincess17) July 9, 2024
わたしの1日、体感5時間ぐらいしかないんだけど、もしかして人より動きがクソ遅いせいなんじゃないか…?ごはん食べるのに1時間かかるし、普通に歩いていてもどんどん追い越されていくし、スーパーで永遠に買うもの迷ってるし。え?倍速で生きれば解決するってこと???
— いしかわゆき(ゆぴ)👂#聞く習慣 発売中! (@milkprincess17) July 21, 2024
誰かのために書くことは大事だけど、自分のために書くことだって同じくらい大事。「これは誰の何に役立つんだろう?」を考えるのは届けるために大切なことだけど、「うるせぇ、わたしが書きたいから書くんじゃ」っていう自己中な文章は自分を癒してくれるし、意外と面白いもんが書けたりするよ
— いしかわゆき(ゆぴ)👂#聞く習慣 発売中! (@milkprincess17) July 23, 2024
フリーランスのADHD率めちゃくちゃ高いというか、みんな社会に放り出されてもがき苦しんだ結果もうそれしか選択肢が残っていなかったパターンが多い。飽きっぽくてマイペースで過集中で決められたことができなくて多動でいろんなこと突発的に始めがち。ADHDの資質、フリーランスだと活きることもある
— いしかわゆき(ゆぴ)👂#聞く習慣 発売中! (@milkprincess17) July 30, 2024
今月の旅:青森〜山形
![](https://assets.st-note.com/img/1722585446078-sPV32LBb3i.jpg?width=1200)
青森の十和田湖〜奥入瀬〜不老不し温泉〜白神山地、山形の庄内に行ってきました。
今月のインプット
【書籍】
・人の気持ちがわかる人、わからない人
・「気遣い」のキホン
・あすは起業日!
・エッセンシャル思考
【漫画】
・真面目な会社員
・1122
【映画】
・ルックバック
【番組】
・バチェロレッテ3
来月やること
【読みたい本】
・問題は「タコつぼ」ではなく「タコ」だった!? 「自分経営」入門
・無意識がわかれば人生が変わる - 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される
・解像度を上げる
・「ここだけの話」を聞く技術
・IPT対人関係療法で改善する夫婦・パートナー関係
【やりたいこと】
・仕事の棚卸しをする(noteに書く)
・Voicyを4本収録する
・ポンコツ記事を4本書く
・地面師を観る
てことで、今月もお疲れ様でした!!
いいなと思ったら応援しよう!
![いしかわゆき(ゆぴ) #ADHDフリーランス 発売中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64988947/profile_d5cce096cbaee51d0f105c7131b30d6d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)