![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12261396/rectangle_large_type_2_2080ff4c1dd15cd811b340bc0cdc3d84.png?width=1200)
【登壇告知】ツイッターを始めて1年が経ちました
今でこそ6500人ものフォロワーがいますが、実はわたしがツイッターを始めたのは1年前、2018年の6月。
当時は新R25に入りたててで、先輩が書いた記事をシェアしてみたところ、全然拡散されなくて、「自分はなんて無力なんだろう」と絶望したことがきっかけです。
わたしのツイートは誰にも読まれていないんだ。
そこから、一念発起して自分の思いを呟きはじめました。
1年ツイートをし続けて、起きたバズはたったの2回。要するに、めちゃくちゃ地道な運用をして今に至ります。
でも、自分で言うのも何だけど、わたしのフォロワーさんは本当にいい人たちばかりで、応援をしてくれるような人ばかりです。
はじめはみんながやっているように、有益なことを頑張って呟いていました。
でも、最終的には違うことをつぶやくようになっていきました。
有益なものにはいいねがつきます。でも、最終的にその「いいね」を自分に向けていくにはどうすればいいのか。
今回はそんな、わたしが普段ツイートをするときに意識している10個のことを、お伝えできたらと思います。
ぜっっったいに嫌われない、ツイッター運用戦法です。
今週の土曜日、6/15にブロバーで登壇します。
飲み放題と食事つき、3500円なので、ゆるい雰囲気で楽しみましょう。
申し込み期限は6/12!なのでまだの人は急いでーー!いや、告知をおサボりしたわたしが悪いんだけども!!!!!
というわけで、よろしくおねがいいたしますっ
PS #ゆぴの無益セミナー に参加してくださった方は内容かぶるので!注意!!
いいなと思ったら応援しよう!
![いしかわゆき(ゆぴ) #ADHDフリーランス 発売中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64988947/profile_d5cce096cbaee51d0f105c7131b30d6d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)