![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157680566/rectangle_large_type_2_0c17f230294bf0c1abd9767696ef7f87.jpg?width=1200)
平成女児向けコラボカフェはヘルシーメニューを置いてくれ
最近、平成女児がターゲティングされているのを身を以て感じている。
セーラームーンやカードキャプターさくらとかはわかるんだけどさ、きらりん⭐︎レボリューションとかしゅごキャラとか本当にやめて???ドンピシャすぎて課金しちゃうから。
ということで、今回はわたしが愛してやまない、マーメイドメロディーぴちぴちピッチカフェに行ってきた。
言っとくけどヲタクしか共感できないと思うのでパンピーはすっ飛ばしてくれよな!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157707167/picture_pc_dada4de0a0bacf0d89572990f97f6c81.jpg?width=1200)
マーメイドメロディーぴちぴちピッチは、なかよしで連載されていた漫画である。これが大ヒットし、アニメ化やゲーム化などされた。わたしが小学生のときの話である。
そんで、わたしがどれぐらいぴちぴちピッチが好きかと言うと、OP・ED・キャラソンを全部歌えるぐらい。
ぴちぴちピッチは歌を歌って敵を苦しめて倒すタイプの女児アニメなので、それはもうたくさんの曲がリリースされている。その曲が全部良すぎて、毎週歌を一生懸命覚えていた。ノートに書いたりして。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157707468/picture_pc_adf8d8f85a14b4912efaad18c902e27c.png?width=1200)
とはいえ、当時のわたしは女児。コンテンツに課金するお金などないので、なかよしの付録で我慢するのみである。
あーあ、マイク欲しかったな。ぐるぐる回すと泡が出るおもちゃとか、オルゴールとかも欲しかったなー!!
しかし、現在のわたしはしっかり大人である。潤沢なお金はないが、多少の課金はできる。まぁだからこそ、ターゲティングされてるんだろうけどさ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157707732/picture_pc_f532df3b1817540cdda4a385ef575e13.jpg?width=1200)
そんなわけで意気揚々とカフェに向かったわけだが、冷静に見てくれよ。この盛り盛りのいちごミルクドリンク。こんなん、アラサーが飲めるわけがない。胃もたれして死ぬ。そこんとこ、もっと配慮してほしい。心は女児だが身体はアラサーなのである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157707868/picture_pc_90e885d0047c4fac80d73d45f8288493.jpg?width=1200)
パンケーキにパスタにいちごミルク。いやいいんだけどさ、食べきれないのよわたしたちは。豆腐ハンバーグとか玄米フレークとか豆乳ラテとかのほうがいいかもしれない。
ワガママを言って申し訳ないが、ターゲットの身体は女児ではないので、ヘルシーなメニューにしたほうがみんなハッピーになれると思う。げふ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157708004/picture_pc_09dddc2ae4be2e14b0ff6fa09e521af3.jpg?width=1200)
カフェの後はカラオケに行って無事に女児になってきた。ぴちぴちピッチの曲は本当に神曲が多いので、皆さんも機会があれば聴いてみてほしい。YouTubeミュージックにあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157708139/picture_pc_d7314f78c96bd8768076d3f0be0053b4.jpg?width=1200)
キャラソンを歌いながら女児のころの記憶が蘇る。
当時のわたしはぴちぴちピッチの曲をよすがにして生きていたな。友だちにCDを焼いて配っていたな。絵を真似して書いていたな。それほどに、女児アニメが女児に与える影響は計り知れない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157708325/picture_pc_6024df25c9e68110b974573716cd329a.jpg?width=1200)
なかにはビジュアル系サウンドを彷彿とさせるレクイエムのような曲があったり、美しき姉妹たちが恍惚とした表情で歌いあげる曲があったりと、ぴちぴちピッチによって歪んだ癖を身につけた女児もいると思う。同行者は「わたしはこれでALI PROJECTにハマった」とか言っていた。とてもわかる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157708888/picture_pc_b0691cef406f5fc036e8954a329817b6.jpg?width=1200)
そんなわけで、「え待って、冷静にこの歌詞良すぎん??」とか言いながら、ぴちぴちピッチの曲だけを2時間歌いつづけた。
女児アニメは危険だ。底知れぬ魅力がある。かつて財力も権力もなかったわたしたちが、「今なら買えるかも」と財布の紐をゆるめまくってしまう、抗えぬパワーを持っている。
だからこそ。グッズは大人が身につけられるようなやつがいい。フードは大人が胃もたれしないやつがいい。そこんとこお願いしますという感じです!!!
女児アニメ大好き!!!!おわり!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![いしかわゆき(ゆぴ) #ADHDフリーランス 発売中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64988947/profile_d5cce096cbaee51d0f105c7131b30d6d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)