見出し画像

多くの人に届けたいなら、複数のチャネルを持とう

わたしはXとInstagramとTikTokとYouTubeと noteとVoicyとブログとThreadsをやっている。(とてもえらい)

動画を録るのがあまり得意ではないので、もちろん更新をサボっているものもあるけれど、とりあえず複数のチャネルを持っておくことが大事だと思っているから、せめてアカウントを開設してプロフィールだけは整えるようにしている。

インスタ全然更新してないけどそれっぽくない?

“チャネル"というのは、「水の通り道」という意味で、要は、商品や自分のことを知ってもらう道筋のこと。

たとえば、Xの発信を頑張ったら、Xの人には見つけてもらえるかもしれないけど、普段InstagramやTikTokを使っている人には見つけてもらえないよね。

みんなそれぞれお気に入りのSNSや媒体があるので、他のプラットフォームの住人に出会うのは難しいのだ。

なので、わたしはテキトーでもいいからできるだけ多くのチャネルを持って、ゆる〜く更新するようにしている。

Threadsなんてほぼ更新してねぇ
余裕で3ヶ月サボるVoicy
化石になったYouTube

だってさ、頑張ったところで続きませんもん。

メインのSNSは頑張るとして、他のはとりあえず開設だけしておいて、少しずつコンテンツを足していく。そのぐらいでいいと思う。

そうやって複数チャネルを持っておくと、本当にいろんなところから人がやってくる。「noteを読みました」「Voicyで知りました」「検索から来ました」などなど。水が流れる路はたくさんあるに越したことはないよね。

余談だけど、フリーランスが使う仕事実績紹介ページ(ポートフォリオ)も複数あるといいよ。

「noteで作るかWebサイトに載せるか、foriio(ポートフォリオサービス)で作るか…」で悩んでいる人がいるけど、結論全部作ればいいと思う。

さっき話したみたいに流入経路はみんな違うのだから、ポートフォリオは複数あっても全然いいんじゃないかな!

▼こんな感じで!

新刊『ADHD会社員、フリーランスになる。』発売中!

わたしの新刊、『ADHD会社員、フリーランスになる。〜自分らしく生きるためのお仕事ハック〜』が、全国書店で発売中です!



ガチでフリーランスのリアルを全部見せています。独立ステップ・人脈作り・営業・SNS活用法など、フリーランスを生き抜くコツをたっぷり詰めました。



フリーランスが気になる人はぜひ読んでみてね!

いいなと思ったら応援しよう!

いしかわゆき(ゆぴ) #ADHDフリーランス 発売中!
サポートは牛乳ぷりん貯金しましゅ