見出し画像

乳がん遠隔転移 〜スロージューサーを買いました

こんにちは、ミルクティーです。
ベージニオの服用を始めて5日目、今のところ下痢の副作用はありません

最近買った、スロージューサーで作る”りんごにんじんジュース”が美味しいので、こんなの飲んでるよ〜と載せておこうと思います

スロージューサーはこんなマシン

本体はこんな感じ、コンパクトでひとり暮らしのキッチンでも邪魔にならないのがとてもいい!プラスチックパーツのスクリューで絞るので刃物が付いていない点も嬉しかったです

りんご1個、にんじん1本
よく洗って皮ごと切ります(りんごの芯とタネは硬いので除く)

個人的に、にんじんのエグ味が苦手なので、普段調理する時と同じく、塩をかけてエグ味をとった方が飲みやすかったです。

この分量で、グラス半分くらいのジュースが出来ました。
サラッとしていて、りんごの甘さもありとても飲みやすいジュースが出来ました!生姜を加えても良さそう。

絞っている様子はこんな感じ
にんじんをバキバキ絞ってくれています

搾りカスも料理に使えて、卵焼きに混ぜたり、キャロットラペにしたり
りんごと分けて絞った方が、料理に使い易なと思いました

なぜスロージューサーを買ったのか

さて、なぜ今スロージューサーなのかと言うと、温活の本で読んで、ずっと試してみたかったからです

テレビにもよく出ている、石原新菜先生の本。


乳がんの初期治療(手術と抗がん剤)が終わった2020年秋頃
私の平熱は35度、どちらかと言うと前半で、寝起きは34度台!なんてことも

病気になって初めて気づく、身体に対する無頓着さを実感し
”温活”を取り入れることを決め。まず図書館で温活関連の本を借りまくり、色んな事にチャレンジしました

ジムに通ってみたり(2023年夏に退会)
冷え取り靴下を買ってみたり(蒸れるので苦手)
料理に生姜を入れてみたり(これは続いてる!)

本当はチャレンジしたかった”りんごにんじんジュース”ですが、
りんごとにんじんを擦りおろして、布巾に包んで全力で絞る。と言うのは体力的にも時間的にも無理があり。

かと言ってスロージューサーは高級品だし、大きくて収納場所も困る。と思って手を出せずにいました

諦めていた時に出会ったのが、レコルトのコンパクトなスロージューサーです(2023年3月に発売されたそう

果物の価格も上がっていたので、やっぱり手を出せずにいましたが
転移と聞くと、あれこれ試したくなりますよね

近頃の寒さのせいか、体温が上がっている実感はまだありませんが
素直に美味しいジュースが出来るので大満足です

ベージニオの副作用はこれからだと思うので、自分の体と調子に合う食材を見つけていこうと思います。

美味しく楽しく!出来るだけ前向きに。
最後までお読みいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!