みるくフランス

脳外で医局秘書•医師事務•医療事務7年→🇳🇿NZでワーホリ1年→在宅医療のクリニックで医…

みるくフランス

脳外で医局秘書•医師事務•医療事務7年→🇳🇿NZでワーホリ1年→在宅医療のクリニックで医療事務3.5年→放課後等デイサービスで児童指導員 社会福祉士の勉強中

マガジン

  • 自分と向き合うエッセイ集

    日々感じたこと、振り返ったこと、今に生きる過去の失敗などをまとめています

  • 短編小説

    書き下ろし短編小説集です

  • 豊かさを感じさせてくれるモノたち

    身の回りを囲む、生活に豊かさを与えてくれるモノたちを紹介。良いものを長くがコンセプトです。

最近の記事

人はなぜ責任を取りたくないのか

嫌なことに向き合うのが苦しい。私も今,まさに苦しんでいる最中だ どうしようもないこともある。納得いかない。もやもやする 人はなぜ、責任を取りたがらないのだろう。責任を恐れているようにも見える。「責任を取る」という言葉の向こうに苦しんでいる自分が見えるような気がする。でも「責任を取る」とは本当にそんな苦しみを伴うことなのだろうか 責任の本質は何か   責任の意味を改めて調べてみた つまり責任とは何かを一言で説明すると、責任=行動になるのではないかと思う 責任=アクシ

    • 自分に厳しい人へ。自分を許すためにやってほしい9つのこと

      自分に厳しい人。自分を責めてしまいがちな人。自分はダメなやつと理由なく思ってしまう人。とりあえず何も考えずに、一ヶ月くらい下記の方法を試してみてほしい。 ① ひたすらカーペットに寝そべろう寝そべってYouTubeとかNetflixとかを見ながら一日中過ごすこと。サボってると思わなくなるまで、自分を責めなくなるまでひたすら寝そべる。食事はお弁当を買うなり、可能な限り手を抜くこと。 ② 1日1万歩歩くできない日があっても可。歩いている間はスマホ見ない。プチデジタルデトックス。

      • 適応障害を乗り越える③ 1日の過ごし方

        • 適応障害を乗り越える② 気分の波

        人はなぜ責任を取りたくないのか

        マガジン

        • 自分と向き合うエッセイ集
          14本
        • 短編小説
          3本
        • 豊かさを感じさせてくれるモノたち
          1本

        記事

          適応障害を乗り越える① ぐるぐる思考

          適応障害を乗り越える① ぐるぐる思考

          日本で感じる多様性~ニューロダイバーシティの話~

          つい先日、ニューロダイバーシティ(神経多様性)という言葉を知った。ダイバーシティは小池都知事がよく発していた言葉なので知っていたが、ニューロダイバーシティという言葉は今まで知らなかった。 きっかけは私が適応障害になってしまったことだ。 適応障害やらぐるぐる思考について色々調べたいと思いネットを検索し、精神科医益田裕介先生のYouTubeにたどり着いた。 益田先生のYouTubeには「多様性」という言葉がよく出てくる。ここでいう多様性は主にニューロダイバーシティのことだ。

          日本で感じる多様性~ニューロダイバーシティの話~

          【短編小説】正義はコンビニの中にあり

          咲良はとあるコンビニでアルバイトをしている。  ある日、咲良がコンビニの裏の倉庫に入っていくと、店長が頭を抱えてデスクに座っていた。 「店長、どうかしたんですか?」咲良は尋ねた。 「ああ咲良君。実は最近ね、万引き被害が深刻なんだよ。店の売り上げもいまいちの時にね、万引きは痛いよね。君、何か知ってる?」  実は咲良には思い当たる節があった。来ては30分から1時間ほど滞在して帰る若い男性客がいるのである。彼はいつも、なぜかもじもじしながら100円のコンビニコーヒーだけを買っ

          【短編小説】正義はコンビニの中にあり

          経年変化を楽しむ♪HUKURO手帳カバーをレビュー

          手帳は紙派な私。以前は高橋書店やNOLTYの手帳を毎年買っていましたが、フリーのノートページをたくさん使う私には既存の手帳が合わず、3年前からHUKUROの手帳カバーに数冊のノートを入れて一元管理するようになりました。 とても使いやすいです。私にはこれが合っている、マイシステムノート。 今の形に収まるまでありとあらゆる手帳カバー、ノートカバーを試し、最後にたどりついたのがHUKUROさんの「本当に使える手帳カバー」でした。 Amazonで見つけ「これだ!」と思ったのです

          経年変化を楽しむ♪HUKURO手帳カバーをレビュー

          怒りが素の自分に近づけてくれる。怒ることの大切さ

          最近、怒ることの大切さについて悶々と考えている。    私は怒るのが下手くそだ。自分の怒りに振り回されて他人の怒りに振り回されて、仕事でトラブルが起こったのを機に仕事を辞めて、今自分と向き合っている最中である。人生の夏休みを満喫中、ニート真っ最中である。    しかし、私も上手に怒れていた時があった。上手なのかは他人が決めることなので実際には分からないが、手応えを感じた時があった。    怒りには二つのパターンがあるように思う。良い怒りと悪い怒りだ。    良

          怒りが素の自分に近づけてくれる。怒ることの大切さ

          欲しいものはセール価格で買わない。定価で買った方がいい理由

          私はお洋服も化粧品も小物も基本定価で買う。 Amazonは大好きでしょっちゅう利用するし、伊勢丹やPARCOにもよく足を伸ばすが、ブラックフライデーセールやクリアランスセールやグランバザールには参加しない。    理由は「疲れる」というコストを払うことになるからだ。品定めするのは好きだが、予算は決められている。あれやこれや悩んだ挙句、疲れ果てて今日はもういいやとなってしまう。    決めるのが苦手なのだ。    絶対損したくないという思いが、私の買い物時間をより

          欲しいものはセール価格で買わない。定価で買った方がいい理由

          【10分で読める短編小説】くるみちゃんの猫

           隼人は布団の中で寝返りを打った。  やっと訪れた日曜日。ようやく休める。  昨日で苦しい8連勤を乗り越えたばかりだった。隼人は中学校で英語教師をして今年で2年目になる。先週の日曜日は顧問をしているバスケ部の大事な試合があったので休めなかった。  連勤だけじゃない。最近は仕事を辞めようかと思うほど目の回るような忙しさだった。期末試験の採点、教材研究、提出物の確認。  提出物を期限までに生徒に提出させるのは一苦労などという言葉では言い表せなかった。隼人は担任を任されてい

          【10分で読める短編小説】くるみちゃんの猫

          Have a monster 執着を手放せなくても仕方ない本当の理由

             私のアパートはペット禁止にも関わらず、私には長年飼いならしているペットがいる。 このペットは動物園やペットショップでは絶対にお目にかかることができない、珍しい種類のペットだ。が、恐らく誰もが飼ったことがある。    長年一緒にいるにも関わらず、このペットに名前を付けていなかった。しかし名前がないと記事が書きにくいので、仮にレオン君と呼ぶことにする。 姿形は艶々の黒ヒョウを想像していただきたい。レオン君は私が中学、高校生の頃はシマウマくらいの大きさがあった。当時

          Have a monster 執着を手放せなくても仕方ない本当の理由

          目的なく海外に行くことに意味はあるのか~ワーキングホリデーから四年、当時を振り返る~

          ワーキングホリデービザ。年齢などのある一定の基準を満たしていれば誰でも取得でき、ビザ取得先の海外で1年間滞在することができる。    その間にスクールに通うこともできるし、就労することもできるし、ニートしていてもいいし、大変自由度の高いビザです。ですので、海外に憧れのある人はこのビザを使い海外で過ごしてみたいと思うのではないでしょうか。 ただし、取得が容易なビザとはいえ「よし、ワーホリに行くか」と決断するまでに様々なハードルがあると思います。    英語もろくにでき

          目的なく海外に行くことに意味はあるのか~ワーキングホリデーから四年、当時を振り返る~

          病院の離職率について考えたこと~女性にとって最大の報酬は何か~

          こんにちは。本日は病院の離職率の高さについて考えてみたのでそちらを記事にしたいと思います。 長年病院で働いてきて感じたことが離職率の高さ。クリニックでは経営方針でかなり差が出てくると思いますが、少し大きな病院であれば3年間継続して働くスタッフの方が少ないかもしれません。 需要の高い業界なので、転職のしやすさから離職率が高いという面もあると思います。しかし資格のない事務職であっても離職率はとても高い。 そんな中、あることに気が付きました。特に病院の事務職は管理職が男性、平

          病院の離職率について考えたこと~女性にとって最大の報酬は何か~

          幻想水滸伝リマスターが出る前に幻想水滸伝Ⅱの面白さを語る

          こんにちは。本日は私の大大・大好きなゲーム幻想水滸伝Ⅱをご紹介したいと思います。 幻想水滸伝Ⅱがリリースされたのは2002年。あれから20年、知る人ぞ知る幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱのリマスターが発売されることになりました! が…2023年に発売を予定していたのに発売延期になってしまい…筆者はとても残念がっています。 私のゲーム歴ですが、元々大変な飽き性で、一つのゲームにのめり込むことは稀でした。ドラクエ、ポケモン、ゼルダ、マリオカート、ピクミン、シュミレーションゲームでは牧場物語

          幻想水滸伝リマスターが出る前に幻想水滸伝Ⅱの面白さを語る

          【読書感想文】精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉

          こんにちは。今日は精神科医Tomy先生の大人気著書、「精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」から私が大変お世話になった言葉を5つご紹介します。221ある癒しの言葉、心に刺さるワードが本当はもっとたくさんありましたが、考え抜いた末5個に厳選しました。同じ思いで悩まれている方に響いたら大変うれしく思います。 *厳選*精神科医Tomyの為になる・癒される言葉5選 自分への自戒を込めてこの一言を選びました。母へは要求水準上げまくっていますので…。 その一方で私は頼ま

          【読書感想文】精神科医Tomyが教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉