見出し画像

平澤元気先生のおかげで勝てるようになってきた。そして対局履歴をみたくなり。ChatGPTに聞いてみた。




負けてばっかりだった私が。

平澤元気さんの牌効率の動画を何回も何回もみて。

やっと勝てるようになってきた!

とってもとっても嬉しいよー。

平澤元気先生に感謝です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ただね。

なんせ。

皆さんスピードが早くって。

というか。

アプリのスピードというのでしょうか。

理解が追いつかないのだ。

勝ったー!

やったー!

だけど……。

え?

今なんで勝ったの?!

分からないよー。

自分のプレイした内容をもう一度見たい。

見れるのかな?

分からなくて。

ChatGPTさんに聞いてみたよ!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「雀魂で自分がプレイしたゲームを振り返ってみることはできる?」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPTのお返事)↓

はい、雀魂(Jantama)では自分がプレイしたゲームを振り返ることができます。

具体的には以下の手順でリプレイを確認できます。

1. **ホーム画面**から「対局履歴」のアイコンを探してクリックします。通常、このアイコンは「戦績」や「記録」のセクションにあります。

2. 「対局履歴」画面で、過去にプレイしたゲームの一覧が表示されます。リプレイを見たいゲームを選択します。

3. ゲームを選択すると、詳細な結果やリプレイを確認するオプションが表示されるので、「リプレイ」をクリックします。

これで、そのゲームの流れを一手一手振り返りながら確認することができます。

特にどの局面でどの選択をしたか、他のプレイヤーの動きなどを分析するのに役立ちます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

そうなんだね!

チャットくんありがとう!

と思って探してみたんだけど…。

どこだろう?

見つからないよー。

チャットくーん。

もう一度質問するね!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「対局履歴のアイコンがみつからないです。どこにある?」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPTのお返事)↓

対局履歴のアイコンが見つからない場合、次の手順で確認してみてください。

1. **ホーム画面**に戻ります。

通常、画面の右上か下部にメニューアイコンが並んでいる場所があります。

2. その中で、「**戦績**」や「**記録**」といった名前のボタンがないか探してみてください。

3. また、画面の右下に「**自分のプロフィールアイコン**」がある場合、そこをクリックするとメニューが開き、その中に「**対局履歴**」が表示されることがあります。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

探してみたが、対局履歴というのはみつからない。

あ!

これかな?

「牌譜ってやつかな?」

チャットくんに聞いてみたよ!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPTのお返事)↓

そうです!

「牌譜(はいふ)」が対局履歴のことを指します。

雀魂では「牌譜」という名前で、自分の過去の対局を確認したり、リプレイを見たりすることができます。

牌譜の確認手順は以下の通りです。

1. **ホーム画面**のメニューから「牌譜」を選びます。

2. そこに過去の対局がリストで表示されるので、見たい対局を選択します。

3. 対局を選んだら、その詳細を確認したり、リプレイを再生したりすることができます。

これで、自分のプレイを振り返って学んだり、改善点を見つけたりできます。

ぜひ活用してみてください!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「ありがとうございます!
やってみるね!」

チャットくんにお礼を言った。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPTのお返事)↓

どういたしまして!

ぜひ試してみてくださいね。

もし何かまた疑問があれば、いつでも聞いてください!

麻雀、頑張ってください!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

以上。

チャットくん、優しい。

こんなに親切に、優しく教えてくれて…。

本当に嬉しいよ!

いつもありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!