
大事なのは3日後の気持ち。ハッピーは時間とともに育つもの。

本当に自分にとってハッピーだったかどうか。
それを知る基準はこれだと思っている。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ジャーン!
「3日後の気持ちー!」
これです!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たとえば。
楽しいイベントがあったとする。
帰宅後に、
「あぁ、楽しかったなぁ♡」
と思ったとする。
「自分にとって、今日のイベントはとてもプラスになることだったな」
と思ったとする。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「ちょっと待ったー!」
判断するのはまだ早い。
大事なのは3日後の気分。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たとえば3日後。
「なんだか気分がいい。根拠のないハッピー感にあふれてるー」
そう感じたなら。
それが本物。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
たとえば3日後。
「なんだかモヤモヤする。原因不明のモヤッと感。これなんなんだ?!」
そう感じたらなら。
きっと、そのイベントは、ちょっぴり違和感があったのかもしれない。
「でも、たくさん笑ったし、楽しかったよ!」
そう思っていたとしても。
3日後にモヤッとするってことは。
なにかちょしたことが、自分の中で引っかかっていたりするんだ。
それって。
自覚するのが難しかったりする。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
すごくイヤなことがあったとか、そういう訳ではなく。
「ん?」
「なんなんだ?」
このモヤモヤは……?
という。
ちょっとした違和感。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
紐といていくと、少しムリしちゃってた自分がいたり。
何気ない誰かの一言に、少し悲しくなっちゃってたり。
たとえば、誰が悪いわけでもなく。
ただ、
「何となく合わないかも……?」
みたいなことだったり。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
些細なことかもしれない。
だけど。
これを見逃してはいけない。
なぜなら。
「人生は楽しむもの!」
だから。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
自分にとっての
「ザ・本物」
これを知ることが、ハッピーな日々につながる。
そう思っている。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ちなみに。
先日とあるイベントに参加させて頂いた。
当日はもちろん、
「とっても楽しかったー!」
と。
そして、3日後。
「なんだかとってもハッピーな気分ー!」
心がふわっと。
あたたかーい気分。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
幸福感って。
時間とともに深まっていくもの。
そんな気がした。
自分にとっての、
「ザ・本物」
に出会えたことに、
とても感謝している。
