
英検受検をすすめる理由
こんにちは、Milestoneです☺︎
英検受検のメリットはたくさんあります。
今日ご紹介するメリットは、中学生の皆さんにとって特に注目して頂きたいメリットです。
大阪府の公立高校入試の英語の試験では、英検を含む外部の英語力判定テストのスコアを活用しています。
受験生の持っているテストのスコアを大阪府教育委員会が決めた読み替え率で換算し、入試当日の英語学力検査の点数と比較、点数の高い方が成績として評価される…というものです。
例えば英検2級…
90点満点の大阪府の得点に置き換えると、2級は72点分になります。
大阪府立高校のC問題の正答率は50%程度と言われています。
そんな中で、受験日に試験を受ける前から8割以上が保証されるというのは、心の余裕を生むのではないでしょうか。
英語学習の時間を、別の教科にあてることができます!
入試当日は何が起きるかわかりません。
持っていて損のない資格試験の一つ…それが英検です。
毎日学校で勉強している英語。
せっかく勉強するのなら、節目節目で自分の学習進度や成果をチェックして、一歩ずつステップアップしていきましょう!
Milestone一緒に頑張る仲間、募集中です☺