![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45624619/rectangle_large_type_2_09520ce28101260f5d130696049df102.png?width=1200)
夢を形にする魔法の言葉
カフェを開業したいと思っているあなたは、自分の夢をどんな言葉で表現していますか?
「いつかはカフェをやりたい」
という言葉が一番しっくり来るかもしれませんね。
でも残念ながら
「いつかはカフェを」と言っている間は
いつまでたっても開業はできないと思います。
でもあなたの夢をぐっと引き寄せるために最適な言葉があります。
それは、
「予定にする」ということです。
予定にするということは、「言い切る」ということです。
「いつかはカフェをやりたい」ではなく
たとえずっと先であったとしても
「死ぬまでにカフェをやります」と断言してください。
まあ、死ぬまでは言いすぎかもしれないけど(笑)
自分の気持ちに正直になって
「いつかは」という言葉を
「5年後に開業する」とか「自己資金〇〇万円作って開業する」と言ってみてください。
もしその言葉を発したとき、違和感があったり、
「いや、やっぱりいつかはだよな」と思ったり、
そもそもそういう言葉を口にできないのであれば
あなたのその夢はきっと本気の夢ではありません。
私のお店にもカフェを開業したいとか、憧れているというお客様が何人か来られます。
そしてそのお客様に
「そうなんですね、いつくらいですか?」
とお聞きすることも多いです。
そんなとき、
「できれば◯年後に」と答える方と
「いやー、お金が溜まったらいつかは・・・」
とおっしゃる方っがいて、
私は前者は必ず開業するだろう、後者は無理だろうと思っています。
予定ができない、お尻が決まっていない人は
ズルズルと先延ばしにするだけだと。
カフェ開業だけではなく、欲しいものを
「欲しい、買いたい」ではなく、「買います」というと、
手に入れるために、人は無意識のうちに何をすればいいかを考え、行動を起こします。
例えば、お金のやりくりをしてみたり、ネットで調べてみたり。
私も今、「やります」と自分の中で決めたことがあります。
なんとなく「やりたいな」と」思っていたときはぼんやりとしていましたが、
今は調べ物を始めたり、スケジュールやシュミレーションをしたりするようになりました。
「やります」
これ、結構言葉に出すの勇気いりますよ。
トライしてみてください。
音声でも配信しています
あなたの不安や疑問にオンラインでお答えしています