
嵐🌀前夜
15時 姫路より帰京
移動中「もう一つの浅草キッド」を視聴
前半の話は眠たくなりウトウト
ビートたけしとの出合いから目が覚める
漫才ブーム前夜、たけしさんのモラトリアム期の話に聴き入る。
ネーミング秘話、JAZZの2ビートとはオシャレすぎる🎺
今週初東洋館に行くのが更に楽しみになった。
エレベーターが特に見てみたい。

21時 UNKO
嵐前夜だがお客様が途切れない。
有り難い。
1時
UNKO以前のカラオケスナックのお客様来店。
何と隣のギャラリータタ様の以前の共同運営者様との事。
UNKOの隣のギャラリーは出来て6年目だがそれ以前に14年間も古本屋を運営されてたの事
現ギャラリーは引き継いで友人の方だそう。
何と先月までピースボードで世界一周して高円寺に戻ってきたみたいだ。
隣がUNKOになっていてビックリしただろう。
以前のスナックオーナーの話を聞く。
老夫婦が営んでいて人柄が良く凄く良い人で高円寺民に愛されとにかく人気店であった様だ
急にUNKOになってビックリしただろう。
お盆だしお店の片隅で見られてるのかな・・
何かすみません。
また隣のギャラリー様の事も聞いたが凄いお店だった。
知識においても経験においても経営においても僕なんか足元に及ばなかった。
少し無知に恥ずかしくなったが知識を深める事は無知を知る事、直ぐ立ち直る。
お盆の嵐前夜良い出会いがあった。
3時閉店