見出し画像

1か月1万円生活 散歩してたらみかんと鳩サブレをもらった12~14日目

11/9(土)
今日はお休み
またまた夫がクッキーを作ってくれた!
今日はチョコとバナナ入り
生地は4等分にしてそれぞれ好きな形に成型
わたしはサクサククッキーが好みなので3つに分けてうすーく
夫は自分の生地全部使って大きいクッキーにしてた

家族みんなで近くのスーパーまでお散歩してお肉を調達しお家で焼肉パーティ!
息子達がホットプレートに野菜やお肉を入れて焼いてくれるので、ゆっくり焼肉を堪能できた!息子達は焼くのが好きだけど、食べるのは進まず、おにぎり食べてた笑
食後はお庭でストライダーと三輪車あそび。
今日は家にあった板やスロープを使ってSASUKEのような道を作ってその上を走るチャレンジ。
2人ともSASUKEが気に入ったみたいで、我先にと、喧嘩しながらも楽しんでた!
その後ストライダーと三輪車に乗ったまま近所を散歩してたら、みかんを収穫しているお家があって見学。息子が「みかん食べたい」って言ったらみかんを分けてくださった!
こういう時どうしたらいいのか分からなくなる、、
本音は「やったー!うれしい!!」なんだけど、大人として恐縮したほうがいいのかなとか、ちゃんと伝わるお礼を言わなきゃとか考えて声が小さくなる、、
素直に思ったこと言える息子が素敵だなと思った

みかんをいただいた後もまだ見学してたら、みかんとってみる?って収穫体験もさせてくれた!
とったみかんをその場でむいて食べて、世間話して、とっても素敵な出会いだった

使ったお金:0円

11/10(日)
今日は午前中パン作り
YouTubeで気になってたリケコさんのレシピでフォカッチャと塩パン作り
夫が塩パン好きで食べさせたくて♡
夫と子供達は先に公園に行き、わたしは焼きたてパンとカレーをタンブラーに詰めて合流
近くのベンチでパンとカレーパーティーした
夫の塩パンの感想は「お店の方がふんわりしてるね」って。。
黙ってたら「でもこんな短時間でここまで膨らんだのすごい、おいしいよ」と必死にフォローしてた笑

午後は図書室へ。
子供達はストライダーと三輪車に乗り、大人は徒歩。道中、競争をしたり蟻を観察したり落ち葉を拾ったり。帰り道に、ベンチで鳩サブレ食べてるおばあちゃんに挨拶したら、鳩サブレ分けてくれた笑
すごく自然で、なんかそういうことさらっとできるの素敵だなって思った

夜は焼肉パーティ2日目
春菊のからしあえ、大根とトマトのサラダ、かぼちゃもちも作って、たくさん料理が並んで楽しかった!
子供用にはハンバーグを。カルビとかだと硬くて食べないけど、ハンバーグだと気に入ってパクパク食べてた!ハンバーグ最強!

使ったお金:0円

11/11(月)

今日は8時から17時まで仕事
午後は外出して、働いている方の定着支援をしに企業訪問
「こんな職場があるんですね」って目を輝かせていた!マッチングがうまく行ったようでわたしも嬉しい!

企業訪問後お腹が空いたので、職場でもらったお土産のクッキーを食べた

使ったお金:0円


いいなと思ったら応援しよう!