見出し画像

道の駅いちかわ初訪問記~父と巡る千葉迷走~


これまで2つの道の駅を訪れましたが、どちらも閉店間際。
品物が少なく、活気のない寂しい印象しか残りませんでした。
今回3箇所目となる道の駅いちかわへは、親戚の集まりの途中、しかも営業時間ど真ん中での訪問です。

初めての朝型道の駅体験!

過去の教訓を活かし、午前中の元気いっぱいの時間帯に到着。
これまでとは全く違う、活気あふれる店内に驚きます。
地元の特産品がずらりと並び、品物の豊富さに目移りするほど。
梨ソフトクリームに舌鼓を打ち、地ビールもお土産にゲット。
閉店間際しか知らなかった私にとって、新鮮な体験でした。

予期せぬ展開~十数年ぶりの高速道路~

ところが、わずか1時間の滞在で様相は一変。
道路は見違えるほどの渋滞に。
千葉駅での待ち合わせに焦った父は「こりゃ高速を使うしかない」と決断。
気がつけば十数年ぶりという高速道路への挑戦です。ETCなんて付いているはずもなく、父は懐かしい有人レーンを探しながらの運転です。

迷走の果てに~グルグル千葉の大冒険~

不慣れな高速での緊張と焦りが災いし、父は見知らぬ方向へ。
一度降りて高速に再挑戦するか迷いましたが、また迷子になりそうな気がして断念。
結局、下道で行くことに決めました。
案の定、大幅な遅刻という残念な結末に...。
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、他の家族も優しく受け入れてくれました。
道の駅いちかわでの充実した時間は、思わぬ千葉迷走記へと発展。
でも、美味しい梨ソフトと地ビールのお土産のおかげで、この珍道中も父との良い思い出になりました。
次回は経路をしっかり確認してから出発しようと、心に決めました。

いいなと思ったら応援しよう!

灯る光とありのまま日記
チップのお気持ち、すごく嬉しいです!読んでくださるだけでも幸せなのに温かい気持ちをありがとう!