#6 EURO2020 vs オーストリア🇦🇹戦 ベスト8を賭けた死闘
どもミラニスタ倶楽部です。東京在住のガチミラニスタとイタリア在住10年のにわかミラニスタでお送りしてます。トトカルチョやって盛り上がってます。ちゃんとヨーロッパで合法のやつです。
ミラン情報
P.マルディーニ、53歳の誕生日おめでとう!これからもあなたの手腕に期待しています!
そしてテオが髪の毛を赤黒に染めました。
以上。
オーストリア🇦🇹戦レビュー
いや〜厳しい戦いでした。フィジカル、インテンシティが物凄かった。加えて縦へのスピードもかなりのもの。そして何よりチームの意思統一が完璧に見えた。今回の試合のように前評判にある程度差がある場合、下のチームの方が自覚がある分、統一しやすいですよね。上のチームは絶対に勝たなければいけないプレッシャーと、少しばかりの個人的な欲(自分が点を取りたいとか)が歯車を狂わせたりします。
スタメンはある意味、順当でしたね。中盤は復帰したベラッティが先発でした。僕はよく、ベラッティ、バレッラ、ベラルディを混同します。
前半はチーロの強烈なミドルがあったものの、それ以外は相手の堅守を崩せませんでしたね。スピナッツォーラが左サイドから何本かシュートを打ったくらい。てか速すぎだし、なんでSBが一番シュート打ってるんだよ。右サイドはほぼ機能せず。この時点でキエーザ様が出てこないかなぁと思っちゃってました。
トトカルチョ
話は前半で止まってますが、ここからはTotoを混ぜて。今回は予め買っておかず、試合の流れを見ながらbetしていきました。前半30分が過ぎたところで、動きました。
30分経って試合は拮抗しているものの、オーストリアのインテンシティが続かず、左サイドから崩せるのではないかと予想。
結果はご覧の通り、大外れ。
反省点としては、選手交代のタイミングを見て動いた方が確率が上がるかなと(当然流れに因るけど)。最後の詰めの攻撃で機能してなかったのは明らかにチーロとベラルディ。スペースがないところでキープを出来ずに前を向いてシュートを打ちたがってしまうチーロと、足元に納めて中に行きたいベラルディには厳しい状況でしたね。
67分、狭い中でスペースを見つけて裏に飛び出せるぺッシーナとフィジカル勝負のできるロカテッリを入れたのは明らかに正解だった。ジャッジがベラッティのプレースタイルに合っていなかった。
84分にキエーザとザとベロッティの投入し、延長へ。この2人の登場で流れが代わりました。にも関わらず何を血迷ったか、、、
延長に入った時点で、この試合無得点にbet(時系列的に下から上に上がってます)。直後の95分にキエーザの先制、そして、さらに上のbetへと、素人のお手本のようなミスを続けます(間違いなく素人です)。そして延長前半終了間際に2-0。もう心が折れてまして、本日の損切り確定€20(涙)
ベロッティのキープ力とキエーザの右サイドの突破力を期待していたのに、真逆の行動。本日は悔いの残る1日となりました。金は冷静な判断力を失わせます(ドヤ
レビュー
今回のMOMはスピナッツォーラでした。最後まで落ちないスピードとスタミナは圧巻でした。文句無し。一方でキエーザがプチブレイクなのでは?あのゴールはマジでバケモンだ。。あれだけ身体の伸びきった状態から、右足で二回踏ん張って、ボールコントロールして相手をかわして、左足でブチ込むってスーパーゴールだと思うんだけど。スタメンでも見てみたい。2点目のペッシーナのゴールも得意の形。ベロッティのキープ力も確実にチームを助けてました。マンチーニの交代はドンピシャでした。完璧な采配でした。12試合連続無失点にはならなかったものの、31戦無敗。これでさらにチームが強くなるきっかけとなればいいな。
てかTotoの方が負け過ぎなので、次回は必ず勝つ!じゃ、また。
トトカルチョ結果
90分以内勝ち負け予想(オッズ1.57) 金額€3 リターン€0
90分以内スコア予想(3-0、オッズ51) 金額€3 リターン €0
90分以内スコア予想(2-0、オッズ12) 金額€5 リターン €0
トータルゴール予想(ノーゴール、オッズ2.1) 金額€4 リターン €0
トータルゴール予想(1点以下、オッズ2.25) 金額€5 リターン €0
合計 €▲20