シェア
マジでやることが多い。 無職がなにをするか? ふたつだ。 遊ぶ 金を稼ぐ 「遊ぶ」……読…
ブログを終わって一ヶ月もたつと―― 書いても良かったし、書かなくても良かったのだ、と思う…
35歳の損益分岐点―― 日本に帰って10日ほど。少しバタバタした時期が過ぎた。 バイクを…
役に立つこと おもしろいこと 「成功した物書き」 「人気作家」 になりたいならこのふたつを…
ようやくヨーロッパから帰れることになる。 少し長すぎた。 しばらくパリに滞在していたけど…
ブログをやめたのが6月20日で、それから19日経つ。 以前はブログに投稿すれば1000人…
ブログを終えるにあたって過去のメッセージを確認していた。 私はブログのコメントやメッセージはほとんど読んでこなかった。 「読者のリアクション」は書くうえで有害だからだ。 書けと言われたことを書き、書くなと言われたことを書かないでいれば、それは自分の文章ではなくなる。 ということで、ブログが終わった今になって1年前や2年前のメッセージを読んでいる。
「宗教のようだ」 「マインド・コントロールしようとしている」 「他人を見下している」 とい…
昔のブログ記事を読んでいたらおもしろいのがあった。 2017年5月11日の記事。 リバイバ…
3年以上書いてきた某ブログのひとくぎりがついた。 考えてみると私はブログを10年続けてき…