運動嫌いのための運動
初回処方(おためし)のサクセンダ1本で5kg痩せたところ、
だいぶ身軽になった感じがありました。夏だし暑いしもう一秒たりとも動くのやだ!と思っていたのに、5kg痩せたら、あれ?ちょっと動けるかも、と思って、会社からの帰りだけを歩くことにしました。3.2km40分。
その翌日、結構大きく体重が減ったので、歩ける日は歩こうと思った7月後半。8月に入り、毎日たっぷり汗をかいて帰宅するので、そこから娘の食事を作り、お風呂(42℃)をためながらドクターエアに乗って、半身浴30分。
半身浴なんて10年、いや多分20年ぶりくらい
昔「海藻石鹸」が流行っていた頃、美容にハマっていたこともあって毎日粗塩1kg入れて半身浴していたなあ・・・あの頃の自分を尊敬する。そんな半身浴、始めてすぐに効果がてきめんに。ダイエットというより、体調がものすごくよくなった!まず、寝つきが良くなり熟睡できるようになり、疲労を感じなくなった。そして代謝があがって、汗をかくことを厭わなくなった!
そのためお盆休み期間は朝4時に起きて自転車1~2時間、+散歩1~2時間、外食の帰りは必ず歩いて帰宅、帰宅後は必ずドクターエア45分と半身浴30分。汗をだっくだくにかいても、スッキリ!!!という気分になってきたのでした。
ちなみに今は行き帰りとも両方徒歩で、1日平均12000歩ほど歩いています。休日で20000歩くらい。
身体が軽くなると歩けるようになり、1時間自転車で走るのと1時間歩くのでは歩くほうがカロリー消費するのです。ウォーキングと身構えずにただ歩くだけ。
あともう少し痩せたら、泳ぐことを追加したい。(でもプール行くのって準備も面倒だし後片づけも面倒だし、まず行くのに気合がいる・・・)
今朝は糖質をがっつりと。
今話題沸騰中、大人気のグラニースミス・アップルコブラー。ファミマ限定です。ほんと美味しい。290Kcalくらいあったけど・・・