![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85343306/rectangle_large_type_2_8ed9bd6b22d8cadc2a12677839ba739a.png?width=1200)
『基礎的動作の重要性』
身体のベースとなる基礎的な動作は特異的動作に先行する
身体のベースとなる基礎的な動作に制限や機能不全がある場合は
エネルギー温存、代償動作、痛みの回避、不慣れな動作の回避などが起こります。
よく見られるのは、身体が対応できていない困難な状況から何とか逃れようとしている状態です。
機能不全があっても運動することはできますが、結果として得られた体力は短期的なもので、維持することが難しくなります。
機能不全やアンバランスを補う為に必要以上に他の部分が働くようになり、ストレスがかかります。
まずは特異的な動作の前に身体のベースとなる基礎的動作を改善することで代償動作や痛みの回避などを防ぎ、その後に特異的な動作に移行することで効率よく機能的な動作を獲得することができます。
performance lab BODY PROVITE PROOF
810-0015
福岡県福岡市中央区那の川2丁目7-2
グローリー平尾 502号室
HP https://bodyproviteproof.wixsite.com/bodyproviteproof/home
instagram https://www.instagram.com/body.provite.proof/
#福岡 #平尾 #パーソナルトレーニング #機能改善 #動ける身体作り #痛みを出さない身体作り #自由自在に動く#パフォーマンスアップ