
18年前から
今日の記事は、18年前の私のブログ記事です。
その時からずっと大切にしてきたこと。
『今、目の前にいるこの人は、私に何を求めているのだろう。
今、目の前にいるこの人。
家族・・・、友人・・・、彼・・・、彼女・・・、仕事仲間・・・etc.・・・。
今、目の前にいるこの人が自分といる時間に、
全く違うことを考えながら、
私といるとしたら・・・。
どんなに口で上手いことを言ってくれたとしても、心には響かない。
今、目の前にいるのは私なのに・・・。
きっとそう思ってしまうでしょう。
「今」という時を、
今、目の前にいるこの人だけのために使いたい。
その時その時の今を、
今、目の前にいるその人だけのことを考え、心を感じ、
その人が求めているものを知るために心をそそぎ、
私の心全部をその人ためだけにつかう。
そんなふうに、人との時間を過ごせたら、
きっと幸せな時を感じることができるでしょう。
今を大切に。
今、目の前にいる人を大切に。
今日はそれができただろうか。
あの時私といたあの人は、幸せに過ごせていたのだろうか・・・。
今日一日同じ時を過ごしたみんなが、いい時間だったと感じてくれたらうれしい。
明日同じ時を過ごすであろう、わたしの大切な人達にとって、
どんな私であるべきか。
今はわからない。
明日、その人の顔を見て、声を聞いて、心を感じて、一緒に過ごそう。
上の空にならないように、
相手の心に鈍感にならないように。
まっすぐに目の前にいるその人だけを感じよう。
そうやって、少しずつ、少しずつ、その人との「今」をつなげていきたい。
たくさんの人達と、たくさんの「今」をつなぐ。
その「今」に心をそそぎたい。』
以上が18年前の想い。
そして、今も変わらない想い。
これ、今でいうところの「今ここ」なんだと思います。
「生き方スタイリング」はこうして生まれました✨
アドラーは全ての悩みの原因は人間関係にあるといいました。
ユングは人間の心を理解し、自分を知ることが大切といいました。
アリストテレスは心と身体はつながっているといいました。
フロイトは無意識の影響を唱えました。
どれもに納得し、どれもに矛盾を感じる。
どんなに優れた思想や教育も、人の数だけ解釈があるんです✨
そして、だれも、アドラー、ユング、アリストテレス、フロイトが本当に伝えたかったことはわからないんです。
本人じゃないから。
伝えているそれぞれの解釈を伝えられているだけ。
だから、あなたはあなたでいい✨✨
あなたのままであなたを活かそう✨
これが「生き方スタイリング」です。
日常に起きるいろんな出来事、日々感じるいろんな思い。
そこにほんのちょっと、「そういうことか✨🌱✨」に気づくだけで今と未来が変わっていく✨
🪷生き方スタイリング🪷ってこんな感じ✨
あなたのままで、あなたを活かそう✨
明日より今日✨あとでより今✨
あなただけの「そういうことか✨🌱✨」はここにあると思う✨⬇️⬇️✨
こちらも読んでね🍀⬇️⬇️🍀