【IDENTITY EVENT #4】地域におけるWebマーケティング戦略に参加してきました。web関係のイベント初体験記
☆今回の記事は、昨日参加した「IDENTITY EVENT #4 地域におけるWebマーケティング戦略」の体験記と、自分への取材手帳リレーコラム木曜日の今週テーマ「暮らし、生活のこと」を勝手にコラボ(たまたま二つ被ったからなのですが、いいのか?)して案内させていただきます!
↓
昨日、名古屋伏見駅のコワーキングスペースで開催された「【IDENTITY EVENT #4 】地域におけるWebマーケティング戦略」に参加してきました。
実は私、お金払ってweb関係のイベントっぽいものに参加したのは初めてです。
では、今まで私が何故web関係のイベントに参加してこなかったか・・・?
誰も興味ないですよね?(お、おう・・・)まあいいや。これを話さないと、話が前に進まないので進めてみます。
(私がweb関係イベントに今まで足を運ばなかった理由)
・胡散臭い
・セミナーって響きのものは、全て搾取と犯罪の臭いがしかしないと勝手に思ってる
・サクラがいそう
・本当に教えて欲しい事は濁されそう
・洗脳されそう
・その前に、既に訳もなく自信満々すぎて私には必要ないと思っていた
*以下省略
実はwebイベント関係は、ヨッピーさんの書籍サイン会と飲み会しか参加した事がありません。(ちなみに、サイン会は無料トークショー)
では、今回何故こちらのイベントに参加しようと思ったのかもまとめてみます。
・今年サイト作ろうと思っていたので参考にしたい
・好きなサイト作ってる方々のお話だったので、これからサイト作る上で役に立つ事あるかもしれないかなと。
・あえてライターと限定していないイベントだから、色んな職種の人と知り合えそう。
・名古屋だから(近い)
・地元でweb関係の仕事してる人と今年は知り合いたいと思っていたから
・名刺作ったから配りたい
↑ざっくりと、こんな感じです。何故わざわざこんな事を説明してるかというと「webマーケティング」の勉強をしてきたのだから、まずは自分の事からマーケティングしてみました。
さて、ここから先が本当の本題です。今回、こちらのイベントで「何を学んだのか?」。これが最も重要な所ですよね。(むしろ、前置き要らない感じ。)
(今回のイベントで学んだ事)
・ライターさん沢山来ると思っていたけど、予想以上に少なくてマーケティングや他の職業の方々が多かった事に驚いた。
何故こんな事で驚いているかというと、今までTwitterではライター・ブロガーさん関係の方をフォローしてる事が多かったので、「webマーケティング=ライター・ブロガー・仮想通貨とかやってそうな人たちの世界」だと勝手に思っていた。
しかし、実はそれはとても狭い世界の話で、ネットの世界には様々な業種の方々が沢山いるという事を知った。当たり前の話かもしれないけど、私にはとても新鮮に映った。
・アップルノートに今まで魅了を感じた事が一度もなかったけど、今回のイベントで大量のアップルノートを所有している人を見て「アップルノートのシェア度パネェ」と感動した事。
薄暗いコワーキングスペースにキラキラ輝くアップルマーク、綺麗だった。お金貯めて買おう。
・よくブランディングが大切と言われているけど、私は楽しくないことは長く続かないと思っていた事や、特にブランディング方法を習った訳でもないしweb関係以外の人にも自分の記事を読んでほしいと思っていたので、自由にTwitter・インスタ・Facebook・ブログを運用してきた。
しかし、先生曰く「狭くてもいいから、コアなファンをつくる事が大切だよ。数が多けりゃいいってもんじゃない。楽しくやっていくことが大事だよ」って台詞が一番響いたかも。
あまりマーケティング関係ないかもだけど、「今のままで良かった」とホッとしたのが一番の収穫。
Twitterを運用していると、声の大きい方の声の影響が強いし、みんな賛同する事が多いですよね。巷ではインフルエンサーと呼ばれ、乃木坂46も歌ってレコード大賞になった曲のタイトルだけあって、言葉の響きが良いよね。インフルエンサー。
私は、インフルエンサーの人は基本的に好きです。ただ、満遍なく好きです。特にこの方のブログ好きとか、本が好きっていうのはあります。ただ、その人のようになりたいと思った事はないです。何故なら、そう思った時点でなれないからです。
しかし、記事を書く仕事を行なっていると記事拡散を求められる事は多いです。
記事が沢山読まれると、また是非書いてくださいとお願いされます。逆に、読まれなければ自然と記事の掲載契約が無くなることもあります。
そんな時、ふと「フォロワー増やすようにもっと考えた方が良いのか?」と思う事もあります。
でもフォロワーに媚び売ってまでTwitterやるくらいならTwitter辞めるわという自分もいます。結果、後者が勝ちます。
それから、私は「メルカリもヤフオク!も、詳しいからマーケティングなんて不要」「最近の私はアドセンスについても勉強してるから、Googleばっちこーい!(しかし、1月に審査落ち)」とずっと思っていました。しかし、よくよく考えたら全てが曖昧な知識のまま。
SEOも、知っているようで「人に説明しろ」と言われたら出来ないレベル。
今振り返ってみても、よくこんな感じで大きな失敗もせず順調に一歩ずつコマを進めてこれたなぁと思います。
(あえて私からライターの方々に伝えられる事は「ライターの仕事なら、仕事探しと運やタイミングで何とかなるよ」位です。逆に言えば、仕事の見つけ方が一番の鍵かもと2年活動を通じて感じました。
しかし、ウェブサイトやアフィリエイトは勉強しないと出来ないなぁと思いました。
そんな訳で、今年はGoogleアドセンスについても一から勉強したい。しかし、4月に試験受けるのでまずはそっちから・・・)
昨年度は自分の希望分の成果もクリアしてるし、憧れの出版社やメディアでも記事を沢山書かせて頂きました。本当に有難い限りです。
しかし、ほぼ時代の波に乗れた&ラッキーだけでここまでやってきたようなものです。自分でも、何のスキルもなければ文章も上手くないし向いてるかどうかもわかりません。
アメブロ時代、婚活ブログに「ライターになりたい」と書けば、匿名の読者から「正直前から思っていたのですが、決して文章が上手いとは思えないのでライターになるのは無理だと思います。
結婚したいなら、こんなの書いてる場合じゃないです。結婚相談所に登録した方が遥かに結婚に近づけると思います。美人なんでしょ?」とコメントもらう事もありました。(当時は、自意識過剰すぎて自分で自分の事を美人と書いてた)
ブログでは何かと褒められたり貶されたりしながら、ずっと「好きだから」「やってみたいから」だけで突っ走ってきました。
あとは、「今の旦那との結婚式費用や生活の為の費用・車代を稼ぎたい」という思いがありましたが、もうそのあたりは果たせたのでいいかな。
↑つい最近まで乗っていた軽自動車から・・・
↑プリウスαを中古でゲットできたのも、物書き業のおかげと感謝(*゚∀゚*)
今は、正直ネットの仕事にしがみついて生きていこうという気持ちが薄れてきています。
「ダメになったら、アレやろうかな」と、他の道を考える事も増えました。でも、しがみついていた頃よりも胸と心ががスッと楽になりました。
何かに固執していた頃が過ぎ去ると、今まで見えてこなかったものが見えてくるようになります。マーケティングのお話は、一つ二つだけでなく(例えばTwitterや、メルマガだけどいうわけではなく)全体的に見ることが大切と話されていました。
つい、机に向かってパソコンばかり打っていると不安になる事だってあるし、自分はこれでいいのかと思う事もあります。でも、きっと全体を見渡して考えたら大丈夫なんだと思います。
きっと不安を感じたり悩んだりしている人ほど、自分を精一杯振り返っている人だから私は「大丈夫だよ」と背中を押したい気持ちでいっぱいです。
・・・って、イベントで学んだ事から大きく逸れているような気もするし、結局最後は独断と偏見みたいな話になって申し訳ないのですが・・・。
ああ、私はやっぱりイベントレポートとか上手く説明できるスキルがない・・・。
私がイベントに参加して感じたのは「今の自分に自信を持とう」と背中を押してもらえたような気がしたので、(もともと私自身は自意識過剰で自信満々なんだけど)
だから、私もnoteでみんなの背中をポンと押しますね。ポン!
#IDENTITYEVENT #地域におけるWebマーケティング戦略 #戦略 #名古屋 #イベント #セミナー #ライター #ferret #挫折 #アメブロ #車 #インフルエンサー #ヨッピー #自分への取材手帳 #碇和生 #地域活動 #地域活性化 #起業 #飯髙悠太 #モリジュンヤ #イベントレポート
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?