
【2/15】2回目登場トンテキとレンジで簡単かぼちゃサラダ#みくずぼ飯

こんにちは。
節約大好きMikuchanです。
今夜は以前にも登場したトンテキです。
豚ロースステーキ2枚205円 かぼちゃ1/4玉27円 玉ねぎ1/2玉10円
水菜15円 もやし1/4袋5円 わかめ少々5円
合計267円
1人分134円です。
トンテキは以前にもご紹介しましたが包丁の背でたたいてから塩コショウを振り、熱したフライパンで焼きます。両面焼き目が付いたら酒を少々振り入れ蓋をして軽く蒸し焼きすることで柔らかく焼くことが出来ます。私は焼き肉でご紹介した焼き肉のたれをかけて食べています。
かぼちゃサラダは1センチ幅にスライスしてから一口サイズにカット。玉ねぎもスライスしておきます。耐熱容器(我が家は100円均一のレンジでラーメンを作る容器)に入れラップをしてレンジで5分程加熱します。かぼちゃが柔らかくなっていたらOK。あとは塩コショウとマヨネーズで味付けしたら出来上がりです。
スープはいつもの業務スーパーの牛だしで。水500ccに小さじ2の牛だし、もやし、わかめ少々を鍋にかけ煮立ったら出来上がりです。

以前にもご紹介した牛肉だしの素。業務スーパーにて88円と格安で簡単にスープが出来て重宝しています。

豚ロースステーキは焼き肉の時に購入していたもので4枚入りなのでまた後日再登場予定です。豚こま切れ肉は100g69円だったので沢山買い置きしました。右下の3パックは小分けしなくてもいいように小さいパックを選んだものです。ひっくり返してからトレーは取り外し、ラップはそのまま使用することで量と日付がわかるように冷凍しています。新たなラップを使わなくて済むので節約にもなります。

かぼちゃサラダに使ったかぼちゃは小ぶりですが1玉100円で購入。もやしは20円、大根は80円、菜の花は100円、エノキは2袋で110円、ネギは2袋で100円で購入しました。近くに安い八百屋があるので助かっています。ネギは小口切りにして1袋分はジップロックに入れ冷凍しました。
食材も増えたし、明日は何を作ろうかな。
それではまた!