![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74634598/rectangle_large_type_2_a35ee38bc516fce8d4ac92237b60f1af.png?width=1200)
【3/22】簡単で美味しい竹輪の磯部焼#みくずぼ飯
![](https://assets.st-note.com/img/1647744208287-wPcL8FgPeM.jpg?width=1200)
こんにちは。
節約大好きMikuchanです。
今夜は常備している竹輪の賞味期限がきたので簡単で美味しい「竹輪の磯部焼」です。
竹輪5本52円 ほたるいか1パック138円 ほうれん草2/3袋36円
人参1/3本5円 豆腐1/2丁15円 かぼちゃ1/8個14円 玉ねぎ1/4個8円
合計268円
1人分134円です。
竹輪の磯部焼
①竹輪を縦半分に切ってから3等分にします。
②ビニール袋に片栗粉とあおさ、竹輪を入れてフリフリします。
③少し多めに油を引いたフライパンで焼きます。
ほうれん草の白和え
①ほうれん草をカットし耐熱容器でレンチン。(約4分)
②千切りりした人参もレンチン。(約1分)
③クッキングペーパーでくるんだ豆腐もレンチン。(約3分)
④豆腐を崩してからほうれん草・人参を加え、砂糖・醤油・すりごまで味付けします。
ホタルイカは1パック198円と安かったうえに1割引きの日で50円の値引きシールも貼ってあったので格安で購入することが出来ました。酢味噌は白みそと酢と砂糖を適当に合わせて作りました。
かぼちゃは以前1玉購入してカットして分けて冷凍していた最後の一つです。
今夜の献立を見てこれは日本酒を吞まないと!としっかりお膳に載せちゃいました。熱燗ではなく、お冷ですが…。
明日は業務スーパーで購入したパスタの期限が迫っているので簡単にパスタで済ませる予定です。初めて購入した物なので今から楽しみです。それではまた!