見出し画像

ちょっと思い出したので書いておく。

eスポーツに限らずイベント開催においては、さまざまな作業があるので、人手はほしい。

数年前(コロナ以前)に関わったイベントにおいても同様だったんだけども、ある人(仮にF氏としておく)を介して以前イベントで手伝ってくれた人に今度もどう?と声がけをお願いした。

その時はイベント会場と居住地が離れており、足も無いから難しい、けど本人はお手伝いしたいな、という返答で。

それならば、ちょうどその人の近くの地域に住んでる、車を持ってるスタッフに同乗してもらい、大きめな機材搬入についてもお願いできれば助かるなぁ、と思っていたのだが。

開催近くになって何故か、介したF氏から「(彼の)バイト代とか出ないの?」と。最初から良くて寸志、弁当くらいしか用意できないと伝えてはあったのに。F氏は食い下がってきた。そしてそれなら参加しません、とポシャったULTRA SOUL!

まぁ、こちらの予算組みなど資金的に弱いと言われてしまえばそれまでなんだけど。

最初から好きな人がボランティアで〜に甘えるつもりは毛頭なく、出せるなら出してあげたいとは思ってる。でも出せる余裕は無い。バイトでもなんでも、おカネを支払う、貰うってことはお互いに相応の責任も発生するわけで。まぁ当時の作業はそこまできっちり整理整頓されてない部分も多くてさ。好きな人、関わりたい人が、ボランティアでいいっすよ、に甘える形で心苦しい部分もありつつお願いしていたわけだが。

初めにその旨をF氏には話しその上で紹介してもらったハズが、最終的におかしな方向になったのは、F氏を信用していたワタクシの落ち度でもある…そこは猛省。

前述したとおり、自分たちの作業の詰めやら企画やらに甘い部分もあって、そこまで整理整頓されてない中では、マニュアル通りでしか動かない、報酬の分だけはやりますがそれ以上は〜という受け身な人だと、指示するコストを考えたら、自分でやったほうが早いし気持ちも楽なんだわ、正直なところ。

じゃあ報酬を出すバイトっていう形は、自分たちでこの作業をやるより、おカネ払ってでも他の人に依頼して、もっと自分たちにしかできない作業や企画を進めたい。だから、バイトのマニュアル作ってリーダー決めて、これだけやってくれ、あとは任せた、という形なら可能と思ってる。

ある回答に到達するために、この方法と流れ以外しかやれない!っていうモノ・コトじゃないのが、イベントだったりするんで。現場スタッフに欲しいのは、一応マニュアルは理解したけど、最終的な回答に素早く(できれば低コストで)到達する知恵や動きだったり。

教えられたことしか出来ず、ちょっと難しいことは「教えられていないんでできません(わかりません)」なら正直なトコロ、一緒にやるって感じでもなく。負担が増えるだけで話にならないので。


自然と汲み取ってくれるような、でも未経験者なんでなんでも手伝いますし、マネしますねっていう人がいいよなぁっていう愚痴でございます。


いいなと思ったら応援しよう!