![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145377419/rectangle_large_type_2_a469c8fdb1ff133ab0fb8aaf39dbf4f7.jpg?width=1200)
【沖縄🌺Day4】本島北部、梅雨の遊び方
キラキラ度ゼロの、この旅。
今日の宿は、ゲストハウス。
ぼっちが、人間と関わる4日目をどうぞ。
(初日から読みたい?Day1の記事はコチラ⏬)
【6:00】瀬底の朝さんぽ
安定の、5時半起床。
今日もやっぱり「瀬底ビーチ」を歩く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145104072/picture_pc_66e5f5b261740beb8c856a1d53b5a23e.jpg?width=1200)
相変わらず、梅雨の空はどんより。
でも、海の透明度がスゴイ。
沖縄の海って、
マジックかかってるのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145104249/picture_pc_e43458039b4674ac45f2a340c19cc934.jpg?width=1200)
1時間ほど散歩して、ヨガをした。
さぁ、今日は移動日。
今帰仁へ、レッツゴー!
【9:30】瀬底から今帰仁へ移動
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145104718/picture_pc_e548c5a1523d60fdf3b424f5104a9dad.jpg?width=1200)
「ヒルトン瀬底」から、
今帰仁行きバスに、乗車。
客は、私と外国人の2人のみ。
やたら、私に話しかける。
(運転手さんは、英語が話せない)
「どこからきたの?」
「どこに行くの?」
「沖縄は雨さ」
「でも、今日は晴れるさ」
後部座席に座ってた私。
たまらず、おじさんの隣へ。
(おじさん前向いて喋るから、聞こえない)
外国人が降車。遂に、2人きりだ。
まさかの、おじさん(運転手)とドライブデート。
「どこでも降ろしてあげるよー」とおじさん。
「えぇ!良いんですか✨」
後で調べたら、
フリー乗降区間っていうのがあるみたい。
どこでも乗り降りオッケー区間ってこと。
うちの田舎もそうだわ!
(田舎あるある)
観光地いっぱい回りたい人は、
フリーパスがオススメ🚌。
→→本部・今帰仁フリーきっぷ
本島北部エリアのやんばる急行バスが乗り放題になる、お得なフリーきっぷ。
(下記noteにも紹介)
【10:30】ゲストハウス「結家」へ
今日は、今帰仁のゲストハウス「結家」に宿泊。前々から、一度泊まってみたかった。ADDress時代に知り合った人が教えてくれた、オススメ宿。
オーナーさん(通称)結ねぇのご好意で、朝にチェックインさせてもらった。(本来は15時イン)
◼︎宿のホームページ↓(予約は電話のみ!)
バス降りたら、「そこで待ってて!」って、車で迎えにきてくれた。辺鄙な場所なので、ありがたい🙏
到着早々、結ねぇがいる人いる人に、私を紹介していく。
「今日から泊まる、ユナちゃんです。どうぞよろしく〜。」
何、このシステム!ビビる私。
テンパリながら、全員にペコペコした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145115812/picture_pc_d1309b0ff436ad0051c591d2fa9d401f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145115811/picture_pc_9b05a7c0655f2d7c73f7f2f6fdb28736.png?width=1200)
脇汗かいた後、ふぅと一息。
1人の女の子が気さくに話しかけてくれた。あら、優しそうな子。しばし、お喋りを楽しむ。
すると、さっき挨拶を交わした、韓国人が「朝ごはん作ったので一緒に食べない?」って。
ここの人達、全員コミュ力高いの!?
朝ごはんって…。
お言葉に甘えて、一緒にいただく。
(食べるんかい!)
会話をほぼしなかった、ソロ旅。
あれ。人と話すの、楽しいな〜🎵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145115782/picture_pc_c3d3e6a7a281f78be4ba790a8a4815d8.png?width=1200)
平和か!
【12:30】チャリで今帰仁を散策
沖縄の宿って、
チャリ貸してくれるよね〜。
元陸上部の私。10代に鍛えた脚力で、今帰仁を回ることにした。
気になる天ぷら屋、発見💡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145116379/picture_pc_2ddc0cd1997bfeb9df8f046c90a5486a.jpg?width=1200)
沖縄は天ぷら屋が多い。うちなんちゅうは、ビニール袋ぎっしり、っていう量を買って行く。
だいたい、外に注文票がある。欲しい数を記して、レジに渡す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145116632/picture_pc_0677ef94405fdf331cd69f3bfcf4e3cf.jpg?width=1200)
沖縄で、もずく天ぷらが好きになった。迷わず、もずくを注文。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145117001/picture_pc_a6b3733eef08dccf9b6140833cc023ac.jpg?width=1200)
どれも、100円以下。
値段が良心的なところも好き😊❤️
今日は、雨は降ってないけど、
とにかく蒸し暑い。
沖縄のぜんざいが食べたくなった。チャリで行ける距離にないかな? 見つけたのはココ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145117179/picture_pc_bf83e9b806fe695145dc04c451f863d1.jpg?width=1200)
「ぜんざいください!」(汗だく)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145117516/picture_pc_048beafd5cb7696ff52845ff7fd332d2.jpg?width=1200)
おお!
思ったよりうんまい!!
小豆が大きくて、ホクホクだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145117905/picture_pc_cfff70af458c466de1f24303ba6777fa.jpg?width=1200)
チャリの食い倒れツアー終了。
あぁ、デブまっしぐら。
さあ、買い物して帰ろ。
ゲストハウス「結家」の夕食は、
違った意味でアツイ。
【20:00】持ちよりシェアパーティ
「結家」には、夜8時に宴会がある。「持ちよりシェアパーティ」って呼ばれてて、参加は自由。なんでも良いので、一人一品作って出す。
私は、帰り道、パイナップル1玉を購入。
切って出すだけ。レイジーガール。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145118398/picture_pc_770c3a68fb023f3debd591d2de9a4f61.jpg?width=1200)
オーナー、結ねぇの仕切りで、宴会スタート。
早速、自己紹介が始まった。
「無職、離婚、失恋はカンパイだからね!」
最初、意味がわからなかった。結ねぇの隣に座っていた私に、自己紹介の打席1番が回ってきた。
「福岡から来たユナです。フリーランスという名の無職で」「カンパーーーイ!!」
無職という言葉が出た瞬間、ものすごい勢いで、グラスがカチコン🍻
「え?何??」
はい、お次!
次のバッターへと自己紹介が回る。
「〇〇です。去年、離婚しま」
「カンパーーーイ!!🍻」
はい、次!
「△△です。先月、失恋しま」
「カンパーーーイ!!🍻」
グラスを手に持ってないと、乗り遅れちゃう。
乾杯したいがために言ってないかい?悲惨な自己紹介が多い…。
でも、あら不思議。
終わる頃には、ゲスト同士が仲良くなった。
ネガティブを吐露して、他人が笑い飛ばす。これって、心理学マジックですか!?
【21:00】いつ就寝かな?
食べた後は、おかだつけ。食器を洗って拭いて。就寝かな?思いきや、スタッフさんが「夜散歩に行くよ〜」って。
夜光貝が光る季節なんだとか。ワイワイと、みんなでビーチへ歩いていく。でも、残念。今夜は見れなかった。
じゃあ、蛍を見に行こうと、あぜ道へ。
数匹、飛んでる姿に出会えた。飛ぶたびに、「わぁ〜」と歓声をあげる私たち。平和だなぁ。
宿に戻ると、
今度は、ミニコンサートが始まった。
楽器が弾ける方たちが集まり、曲を奏でる。
外国人もいる中、みんなが知ってる洋曲メイン。歌もうたう。
すげーな、この宿。
心も、お腹もいっぱいだ。
ミッドナイト過ぎ。
ようやく、就寝に。
1日の出来事だと思えないくらい、盛りだくさん。こんな日もイイね。
5日に続く。