見出し画像

【庵忠 茂作みこ対談】おかしな論調はどこからどうやってやってきたのか

罵詈雑言・暴言とはなにか

【みこちゃん】
この間代ゼミの先生の動画を載せて記事を書いたのですが、けっこう反響がありました。
こんな先生はけしからんという人がもっといるかなと思ったのですが、みこちゃんに遠慮してか、眉をひそめる感じだったのは遠入さんだけでしたね。

庵忠さんは、あの動画はどうでしたか?

【庵忠 茂作】
動画のタイトルが罵詈雑言となっていましたが、内容は、罵詈雑言ではなかった。

先生は、TPOをわきまえろ、約束を守れって言っている。

受講中は聴講者という役割に即した振る舞いが期待されるのであり、役割期待にふさわしく行為するよう自分をコントロールしなければならない。
そこには意志、つまり、精神的負荷を自分に科すことになる。
授業という場に、暗黙のうちに要求されているルールを本人が受け入れる意志が成立しており(受諾)、受講者という行為が、自分の自由をとりあえずカッコでくくらなきゃならない。
先生は、正しい社会人になるための最低限のルールを親切に教えてくれていると受け止めました。

【みこちゃん】
庵忠さんの罵詈雑言の定義とはどんな感じになりますか?

【庵忠 茂作】
中身のない言葉を大声でまくしたてるってこと。
だって、そこには、愛も、アートもありませんから。

それが、罵詈雑言ではないでしょうか。

【みこちゃん】
なるほど。
それって前に聞いたお話と通じるところがあるように感じました。

ここから先は

3,120字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?