ついに始動!第3回『THE NEW COOL NOTER賞』
コンテストという名のフェスティバル!授賞はあるけど、選別ではないよ!選考基準もない!
審査委員がどうしても好きになっちゃった作品を「俺は/私はこれがいいんだよ」と、各部門の審査委員が問答無用で親ばか推薦してそれが授賞決定されるユニークなコンテスト。これが『THE NEW COOL NOTER賞』です(^▽^)。
だからなんと、この参加者規模で、大人数の複数審査委員制度なのに、選考基準がまったくない(゚0゚)なんで空中分解しないのか!?これが私たち『THE NEW COOL NOTER』グループの結束力なのです。みこちゃんは、最初から「選考基準なんて作らないよ」宣言〜٩(ˊᗜˋ*)و
選別しないお祭りなんだから、選考基準なんてもんは不要だな(^~^)。
洋介委員長も大賞は選ぶけど、個々の部門の審査委員の決定に口を挟むことはありませんし、主催者のみこちゃんもそうです。それが!かの有名な、ピカソとラブレター親ばか批評宣言なのです!
親の誕生日に子供の頃描いて贈った親の似顔絵がピカソ!手描きのピカソ丸出しの絵(^▽^)かわいい!一生の宝ものだ。たどたどしく愛を告白した恋人へのラブレターを恋人、夫が今も持っていたらどうしましょう…。赤面!
子供のピカソを受け取るように、あなたの作品を受け取ります。
ラブレターをもらってもじもじするように、あなたの作品を受け取ります!
それが『THE NEW COOL NOTER賞』の一貫した理念なのです!詳細はこちらをご参照ください。詳しい応募要項、豪華審査委員予定者などはまた改めて発表になります。
今回の最大の特徴は、こうなっております。
第3回は、これまでの期間を定めて一気にやる、というスタイルから、常にお祭り・イベントが実施されているという形式へ運営体制を変更させていただきます。
今後は1年で12部門、毎月1部門ずつ、応募から審査・授賞まで途切れなく楽しめる方式とさせていただきます。
常に毎月運動会!〜٩(ˊᗜˋ*)و
しかも!
さらに、それまで毎月集まった応募原稿を、クリスマスイブが終わった後大賞の審査を始め、朝起きたら大会委員長による受賞発表プレゼント。お正月のお年玉として記念文集として出版させていただきます。
毎月のフェスティバルの集大成として、クリスマスの朝起きたら大賞クリスマスプレゼントと、わくわくドキドキ掲載希望者全員収録のお年玉文集がでちゃうぞー〜٩(ˊᗜˋ*)و
という感じで、全体をおもいっきり魅力的にリニューアルしました!
みこちゃんグループならではの取り組みではないかと、スタッフ一同高揚感に溢れております!
募集要項などは事務局で準備中ですので、ぜひサイトをチェックして下さいね!