![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70130631/rectangle_large_type_2_cb4913d6f6050fb08d2ee5d0c7d2decf.png?width=1200)
他人ではなく自分に期待をかける
自分に力がないと感じる時や他人に依存してしまう時、自分の思い通りに事を動かしたい時など他人に期待してしまうのではないでしょうか。
でも他人に勝手に期待したって、思い通りに動いてくれるとは限りません。
コントロールしようとすればするほど自分が疲れてしまいます。
他人に期待するのであれば他人より自分に期待をかけて動いた方が良いでしょう。
他人には他人の課題があります。
それはその人しかわかりません。
だから他人に期待かけるのではなく、自分を動かして自分の課題に取り組みましょう。
そうすれば時間も損失しないし、早く自分も成長できます。
自分をまずは信じて、自分の課題に集中したいです。
そして他人をコントロールするのをやめ、他人を本当の意味で信用して、お互いを尊重していきたいです。
#期待をする #尊重する #自分を信じる #信用する #note