![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36302139/rectangle_large_type_2_4065e1d8f142fc1d03b6cbda6cdfbdb7.png?width=1200)
感情を自分で選ぶ
人の態度や外部で起きた事に心揺さぶれ、引きずられてしまい不快な気分になってしまう事があります。
そんな時 仕事など捗らなくなってしまって時間を無駄に過ごしてしまいます。
だから 周りの環境に左右されない心を持ちたいです。
無意識でいると 環境に流されてしまいますので、まずは 周りの影響を受け今自分が不愉快な気分でいる ということに目を向けます。
そこから 意識を自分のハートあたりに向けます。
そして、目をつぶり 深く深呼吸をしながら自分が気分良くなる事を思い出しましょう。
気分の良くなる事とは、私の場合ですと ポテチがとても好きなので ポテチを食べようと思ったり、欲しかったコスメをいつ買おうかと想像したりと リアルに想像できる物を思い出します。
そして しばらく心を落ち着かせ 目を開けます。
すると 楽しい気分を自分で選ぶことができます。
はじめは 少し練習も必要かもしれないですが、感情を自分で選べるようになると 時間を無駄にする事がなくなるでしょう。