![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38997637/rectangle_large_type_2_076368357799713023d3b9e78d31e603.png?width=1200)
唱えてみる
昨日は、思考は癖ついている と書きました。
きっと、毎日 文句言う人は いつも文句言ってしまうのです。
私も 昔の会社に居る時、会社の嫌な事ばかりが頭の中に浮かんでいました。
そして、そんな毎日が嫌になりました。
そして思いついたのは、嫌な事を思い出すのが嫌なので 嫌な事が浮かんだら すぐ心を無にするためにアファメーションを唱えることにしたのです。
唱えると 恥ずかしいので 頭の中で唱えました。
それをしているうちに、自分の思考が前向きになってきて、環境は変わっていきました。
もし ついつい嫌な事に意識が向きがちな人は、嫌な事を思い出した途端 考えることをやめ、自分の好きな言葉をひたすら呟くのをお勧めします。
とりあえずこれ以上嫌な事を考えなければ、これ以上現実になる事は避けられるのではないでしょうか。
アファメーションは 私の日曜にしてるアファメーションのカードなど参考にして 自分が前向きになる言葉を作ると良いでしょう。