見出し画像

まさか自分が一年に3回もディズニーシーに行くとは思わなかったな。

皆さんこんにちは、みっくり代表のつづかです。

今回は、年内最後の更新ということで、月並みですが一年を振り返ってみたいと思います。
最近、この「振り返る」ということにも大きな気づきとマインドチェンジがあったので、それも最後にお伝えしますね♪

今年行ったチャレンジ!

・大人女子ディズニーシー企画(2月、5月、11月)
・みっくりnote定期投稿開始
・月一インスタライブをStandFM配信へ変更
・窓口を公式LINEへ集約
・お手伝い価格を難易度や時間基準から「わざわざ価格」「ついで価格」という新しい基準で再設定

今年のみっくりを語る上で外せないのは、やっぱりディズニー!
これは、個人的に、ずっと子なしで行きたかったけど子供を置いて自分だけ楽しむことへの罪悪感が拭えなかったのがディズニーだったんですよ。

でも、とにかく行ってみよう!大人だけの楽しみ方を体感してみよう!
と思い切って行ってみた結果、、
え?これって子供たちと一緒に来た場所と同じで合ってる?っていうくらい見える景色も楽しみ方も時間の過ごし方も全然違くて、
予定を考える時に、どこに行くかだけじゃなくて
どこに誰と行くかで経験の内容は変わるから、場所の条件だけで制限する必要ないんだと思えたことが本当に大きな財産になりましたね。

とりあえず、ディズニー、何食べても美味しいです。ほんとこれ。

そして、このみっくりnoteを月一で書くぞ!と決めて始めたのも今年。
正直、内部で決めている期限はほぼ毎月破っているという目も当てられない状況ではありつつ(ほんとごめん)
なんとかかんとか、定期投稿を頑張って来れました。

何より、7月に投稿した
「元SEが考える、伝えるためのロジカルシンキング」
という記事が注目記事に選んでいただいて、もうすぐ100スキに届こうかというところまで育っていることが本当に励みになっています!

まぁ、このnoteは、そんなに有益性というものを追求していなくて、
みっくりの活動を通じて大事だなと思ったことや気づきをきっかけにした記事がほとんどなので万人ウケしないことはわかっているんですけど笑

それでも、結構気合入れて有益性に振った記事を見つけていただけたことは、私の自信にもなりました♪


そして、個人的にこれは革命だったのでは!?と思っているのが、
「わざわざ価格」と「ついで価格」というお手伝い価格の見直しです。

元々は、
・基本価格500円/1時間
・難易度によって加算

という設定だったのですが、この難易度というのがなかなか難しく、それぞれの感覚に頼って設定していました。
そもそも、それぞれの生活ステージの変化などもあって1時間500円ってなんだか申し訳ない、、と感じる依頼が増えていたという背景もあります。
なので、一旦は基本料金を1000円にあげてみたのですが、なんだかハードルが上がってしまったようでこれも違和感が残りました。

きっかけとなったのは、私の推しが表紙になっているパンフレットをイベント先で見つけたメンバーさんが「欲しかったらもらって帰ろうか?」と連絡をくれたこと!

そのパンフレットをもらうために行ったわけではないけど、
その場で私を思い出してくれて、
多少なりともお荷物になるパンフレットを数冊持ち帰り、
後日私に会う時に持ってきてくれるというその気持ちと労力には
みっくりメンバーとして絶対にありがとうを渡したかった!!

とはいえ、それに1000円をお支払いするというのも「そんなつもりではなかった」と重荷になってしまうような気がしたので、
そこで「ついで価格」というものを思いついたんです。

まぁ、そんなわけで、試行錯誤のお手伝い価格なので今後もブラッシュアップする可能性はあるのですが、
大事なことは「ありがとう」という気持ちがそこにあって、
それをお金というツールを渡すことで表現したいというシンプルな想いがそこにあるかを大事にして考えていきたいと思っています♪

来年もよろしくお願いします!

ざっくりと今年を振り返ってみました!
私たちらしい、緩やかなチャレンジのある一年にできたのではないかと感じています。

でね、最初に言ったマインドチェンジの話なんですけど。

私、どうも過去を振り返るのって後ろ向きな生き方のように思ってしまっていたんです。後ろはふりかえらねぇ!前しかみねぇ!みたいな。
でもね、それは、過去を使い捨てにしていただけだと気づいたんです。

過去の栄光ばかり語って、今の自分を語れないというのは違うと今でも思ってます。
でも、今日会ったこと、今月あったこと、今年あったことをきちんと思い出して整理して自分の中の密度を高めることって、自分の人生を大事にすることだなって思い直しました。
なので、あんまり今まで振り返ったりとかする習慣なかったんですけど、振り返る習慣を意識的につけようって思ってます!

来年は、みっくりの仲間になりたいと思ってくれる新しい人に出会えたら嬉しいな〜。
そのためにも、私たちが大事にしている想いやどんな活動をしているかなどをできるだけ伝わるように発信していくので、
ぜひぜひフォローしてくださいね!

来年もよろしくお願いします!


公式LINE
https://lin.ee/086UcXU
お問い合わせはこちらのチャットから受付けています😊

Instagram
https://www.instagram.com/mixlinkage51/

stand.fm
https://stand.fm/channels/671d97295f7e8bea6c0e2fa7
月初に運営の2名でコミュニティ活動の話や取り止めのない話をしています!
ぜひフォローして遊びにきてください♪


いいなと思ったら応援しよう!