おしけん@デザイナー兼編集長

福岡/商業デザイン/【福岡ツイッターナビ】アカウント運営/SNS発WEBマガジン【ミッケ!フクオカ】編集長。商業デザイナーとして、WEBマガジン編集長としての雑記あれこれ。

おしけん@デザイナー兼編集長

福岡/商業デザイン/【福岡ツイッターナビ】アカウント運営/SNS発WEBマガジン【ミッケ!フクオカ】編集長。商業デザイナーとして、WEBマガジン編集長としての雑記あれこれ。

最近の記事

088 | 自分ルールを乗り越える

福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿88回目。今回は『自分ルールを乗り越える』です。 みんな何かしらの『自分ルール』というのがあると思います。大きなものでも些細なものでも。日常生活からお仕事に至るまで。それはもうこれまでの経験で、無意識のうちに判断するようになってるんですよね。 もちろん、個人だけでなく様々な業界にとっての『暗黙のルール』みたいなものも同じようなもので。ビジネスの世界のあらゆる職種

    • 087 | 新しいことを始めるタイミング

      福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。ほんと久しぶりのnote投稿87回目。今回は『新しいことを始めるタイミング』です。 8月1日のvol.30リリースで、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』は丸5年の締めくくりとなります。5周年。そして6年目のスタートへ。 最近は2022年10月より、stand.fmでのラジオ企画『ミッケ!フクオカのにじいろサンデー』を開始。毎週日曜日に新作の配信を続けてきてます。音声配信(ラ

      • 086 | 中央の衰退と地方の可能性[テレビ]

        福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。ほんと久しぶりのnote投稿86回目。今回はテレビに関する『中央の衰退と地方の可能性』です。 福岡には『ゴリパラ見聞録』という番組があるのをみなさんご存知でしょうか?2009年にとある番組の1コーナーから始まって、番組として独立し、今や全国でイベントツアーを行うまでになったTNC テレビ西日本の人気番組。ゴリけんさんとパラシュート部隊(斎藤優さん・矢野ぺぺさん)の3名による旅

        • 085 | 「ラジオ番組」はじまります

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。ほんと久しぶりのnote投稿85回目。今回は『「ラジオ番組」はじまります』です。 2018年から2ヶ月に1度のサイクルでWEBマガジンのリリースを続けてきた『ミッケ!フクオカ』。ついに2022年10月から新しいメディアでの発信が始まる予定。 プラットフォームは『 stand.fm 』というラジオの配信アプリ。まずはテスト版となる『第0回』をアップしているので、ぜひぜひアプリ

          084 | 変わる『広告』の意味

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿84回目。今回は『変わる『広告』の意味 』です。 本業の商業デザインはなんだかんだで20年以上携わってるんだけど、業界としてはめちゃくちゃ激動の時代を過ごしてる。当たり前が当たり前じゃなくなることが当たり前になってる(ややこしい)。今日はまたひとつ、そういうニュースを目にした。 『中吊り広告』ってあれね、電車の通路のところにぶら下がってる横

          084 | 変わる『広告』の意味

          083 | 〝休息〟は最高のスキル

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿83回目。今回は『〝休息〟は最高のスキル』です。 フリーランスや個人事業主でも、企業の勤め人であっても、あらゆる場面で『頑張る』ことを求められる日常。みなさんいかがお過ごしだろうか。スキル・数字・経験・結果、とにかくチャレンジと周囲との比較、過去の業績との戦い、ほんと毎日お疲れ様です。みんな頑張ってる、ほんと。 で、今日のタイトル。 よくみんな「休むことも仕事

          083 | 〝休息〟は最高のスキル

          082 | SNS間の壁は想像以上に高い

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿82回目。今回は『SNS間の壁は想像以上に高い 』です。 タイトルにはSNSとあるけれど結構いろいろな領域に当てはまるような現象が最近は感じられる。SNSの代表的であるTwitter・facebook・Instagramはもちろん、動画サービスやライブ配信界隈、音声SNSもそうだ。 《御三家》Twitter・fa

          082 | SNS間の壁は想像以上に高い

          081 | 音声SNS新時代

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿81回目。今回は『音声SNS新時代』です。 ※今回はちょっと長文※ 今回は様々なSNSがある中で、ここ最近増えてきている〝音声メディア〟についてのお話。ちょっと前の記事で『clubhouse クラブハウス』については触れた。当時はまだAndroid版リリースされてなかったな。 clubhouseは大小の規模の差はあれど、毎週のようにアップデートを繰り返していて

          080 | そろそろ新しい動きを

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿80回目。今回は『そろそろ新しい動きを』です。 自分が企画・運営しているWebマガジン『ミッケ!フクオカ』も、次号(6/1リリース予定)でvol.17となった。関わってくれる多くの方々のおかげで続けられている。いつもありがとうございます。 世の中には『メディア』と呼ばれるものが多数存在していて、ここ最近では個人で発信するSNSもその一種として活用されている。大き

          080 | そろそろ新しい動きを

          079 | 新しいツールを使うこと

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿79回目。今回は『新しいツールを使うこと』です。 前回の投稿からめちゃくちゃ間が空いてしまった。前が2020/12/09だから、実に実に4ヶ月ぶり。大きな環境の変化でめちゃくちゃ大変だった2020年が終わり、まだその影響が強く残ってる2021年も1/4が過ぎた。 今回のタイトル『新しいツールを使うこと』は、今年の1月末頃から日本でも使えるようになったアプリ〝cl

          079 | 新しいツールを使うこと

          078 | あえてセオリーを外すこと

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿78回目。今回は『あえてセオリーを外すこと』です。 どういう業界にも、王道と言われる手法があると思う。これは長年の様々な人の経験や解決法を経て蓄積された、とても貴重で価値のあるものだ。もちろん、それに沿って活動すれば成功が待っている‥なんて万能なものではないけど。少なくとも、何かアクションを起こす際の指標になることは間違い無い。 ただ、今現在の世間の状況というと

          078 | あえてセオリーを外すこと

          077 | 思考を攻めに転じる

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿77回目。今回は『思考を攻めに転じる』です。 またまた、相当更新が空いてしまった。。。 その間に、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていて、世間では第3波の真っ只中。11月下旬で日々の感染者が2000人を超え、これから本格的な冬場に入っていくので、状況はかなり予断を許さなくなってきている。 3月からほんと色々なものがコロナに振り回されて、当たり前が当たり

          077 | 思考を攻めに転じる

          076 | 足場固めの時期

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿76回目。今回は『足場固めの時期』です。 またしばらく更新が空いてしまった。。。定期的に更新する習慣がないことと、新型コロナウイルス感染症の自粛が身についてしまって、まだ全然自由に出歩いていない分、新しい出来事が全然ない(笑)言い訳だけど。 ただ、この自粛・出歩かないなどの期間の間でも、本業のデザインの仕事はもちろん、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』のリリース

          075 | 広げると深めるの両輪

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿75回目。今回は『広げると深めるの両輪』です。 Webマガジン『ミッケ!フクオカ』は、次の10月リリースのvol.13から3年目に入る。始めた当初はどこまで続くかなと思ってたけど、関わる人たちがどんどん増えて、そのおかげであれこれとチャレンジする可能性が色々と広がってきている。ありがたい。 少しでも多くの人に関わってもらって、少しでもその方達のSNSでのPRの手

          075 | 広げると深めるの両輪

          074 | 個人事業主が会計事務所に依頼する3つのメリット

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿74回目。今回は『個人事業主が会計事務所に依頼する3つのメリット』です。 まず最初に断っておくと、それぞれの業務内容や税・会計に関する知識などによってそれぞれ異なるってことはご了承を。自分の場合は、独立する際に『知識なし』『数字にも弱い』状況だった。それは今も変わらず(笑) 本業の時間を確保できるとにもかくにもこれが最大のメリット。『自分で理解できるようになるま

          074 | 個人事業主が会計事務所に依頼する3つのメリット

          073 | 新しい可能性を模索する

          福岡で商業デザインを本業としながら、Webマガジン『ミッケ!フクオカ』の編集長でもあるおしけんです。note投稿73回目。今回は『新しい可能性を模索する』です。 7月もそろそろ終わり。本来なら東京五輪も始まってて、ミッケ!フクオカ初のリアルイベントの直前準備でバタバタしてたであろう時期。新型コロナウイルス感染症がまた再拡大してる今、残念な思いと、来年にイベント延期を早期判断して間違ってなかったという思いと、何とも複雑な心境。 まあ、ともかく。 あれこれ考えても日々は続い

          073 | 新しい可能性を模索する