「信州で暮らす働くフェア」に行ってきた

行ってきました有楽町。
久しぶりの都会。久しぶりの密…!

東京交通会館のワンフロアを貸し切って行われた大規模な相談会。
過去最多の100団体が参加したとのことで、各市町村や企業のブースが所狭しとひしめきあっていました。
人気の市町村は順番待ちの列なんかもできてたりして、大盛況だったようです。

我々のお目当ては、佐久・諏訪地域の市町村(佐久市、佐久穂町、富士見町、茅野市)、そして起業に関してざっくり聞けたらいいなと思っていました。

実際に回れたのは、

・茅野市
・佐久穂町
・富士見町
・信州スタートアップステーション
・日本政策金融公庫


の5つでした。

順に感想を書いていきます。

・茅野市

最推しの富士見町に先客がいたのでお隣のブースの茅野市に先に相談。

鮮やかオレンジに「縄文」と書かれたユニホーム(?)を着た男性2名が担当してくださいました。

まず簡単にヒアリングさせてくださいと言われ、仕事についてはどうですか?と聞かれたので、(全く妄想段階だけど思い切って言っちゃえ!と)ゆくゆくは起業を考えていますと答えると、市の支援制度について詳しく教えてくださいました。特に、商工会が主催する諏訪地域で創業したい人向けの創業スクールは、1万円という格安価格で経営ノウハウを学べたり創業時のサポートが受けられるそうで、かなり良いなと思いました。

また子育て世帯に対する住宅支援も手厚く、18歳以下の子どもがいる世帯は市営住宅が月3万円という破格の家賃で住めるそう。しかも現状常に空きがあり希望すれば即入居可能とのこと。これはめちゃくちゃありがたい…(北杜市で相談したときも子育て支援住宅はありましたがいつもほぼ満室状態だそう)。

今回相談した3つの市町村の中では、起業に関しても生活に関しても、一番サポートが手厚いなと感じました。ただ、瑞牆山への距離は3つの中で一番遠く、そこだけがネックです…

・佐久穂町

お隣の富士見町がまだ空かないので、移動して東信地域へ。

佐久市と佐久穂町が隣同士でしたが、佐久市が非常に人気で、5組くらい待ちだったかな?以前佐久市もオンライン相談したことがあったので今回はスルーしてもいいか、となり佐久穂町と相談。

とてもノリの良いお姉さんと、ほんわかした感じのお姉さん2人が担当してくださいました。

佐久穂町は、瑞牆山までの距離は今回このフェアに参加していた市町村の中でもおそらく一番近いのですが、北杜市同様物件の少なさが課題のようで、住居用としても事業用としてもなかなか空きが出てこないのだそうです。

イエナプラン教育で有名な大日向小学校に子どもを入れたいと教育移住してくる人も近年は多いそうなので、家の数がそれに追いついてないんでしょうかね…

ノリの良いお姉さんも、私たちが山梨方面の移住も検討していると言うと、「山梨いいですよね!」「私もよく北杜行っちゃうんですよね~」と、山梨への憧れが漏れ出ているような感じがして(笑)、佐久穂町にはあまり思い入れがないのかな…と正直感じてしまいました。

瑞牆への近さはかなり魅力なんですがね…
移住者の受け入れ体制は他の市町村に比べてちょっと弱いかな、という印象でした。

・富士見町

お昼を挟んで戻ってきましたが、やっぱり富士見町人気は衰えず。というか、この時間帯は参加者が既に相当来ていて、どこもかしこも順番待ちでした。

5分ほど待って席が空き、富士見駅内の移住相談室「ウツリスムステーション」に勤務する地域おこし協力隊の方とお話しました。

ここで一番聞きたかったのは、地域おこし協力隊の募集がまだあるかどうか。特に、森のオフィスというコワーキングスペース兼宿泊施設の協力隊にはとても興味があったので聞いてみると、「いいところに目をつけましたね」と、先方としても近々退任者が出るため絶賛大募集中とのこと。

地元の方との関係のつくりやすさや起業に向けた準備のしやすさ、そして特にこの森のオフィスの協力隊は我々がやりたいゲストハウスという夢にとって絶対にいい経験になると思っていたので、これは本当に朗報でした。

物件が少ないのは富士見町もやはり同じだそうで、住む家・店舗用の家両方ともこまめに情報をチェックする必要があるようです。

・信州スタートアップステーション

ここは長野県で起業したい人の相談窓口で、「何かやりたい」という漠然とした思いの段階からサポートしてくれるのがウリだそうで、実際に当日のブースでも我々のような妄想段階の話でも本当に親身に聞いてくださいました。

「立地は適切か」「ターゲット(客層)は正しいか」「やること・やらないことをきちんと決められるか」等、おそらく起業するうえでどれも当たり前のことなのですが、押さえなければいけない大事なポイントをいくつか教えていただき、夢の具体化に向けて一歩進んだ気がしました。

その他、利用できる補助金や融資制度も簡単に教えていただき、その流れで隣の日本政策金融公庫にも相談をしました。

・日本政策金融公庫

ここでは個人事業主向けの融資制度について軽く教えていただきました。

県の融資と併用できるというのはありがたいですね。もちろん借りたものは返さなくちゃいけないから頑張らなきゃですね…やりたいことをやりたいけど、どうしたって考えなくちゃいけないのはお金のことなんだよなぁ…

とまあ、こういう不安は「知らないこと」からくるものだと思うので、知る努力・情報収集をとにかく怠らないよう肝に銘じようと思いました…!




こんな感じで参加レポートは以上です。

参加してとても良かった!というのが全体の感想です。

まず、(今すぐではなくとも)起業する!という決意が固まりました。
今のところ、瑞牆へのアクセスの良さ、そしてクライマーの交流の場を作りたいという思いから、富士見町か北杜市でゲストハウスをやるぞ、という方向性にいったんはなっています。

…あれ、当初の目的って、瑞牆にいつでも通いたいことだったような。
自分でも不思議なのですが、いつの間にか、移住して自分たちの店を持ちたいという思いが強くなっていました。
「起業したい」と外に言えたからかなぁ…

考えなきゃいけないことは山ほどあるけど、今のこのワクワクしている気持ちを大切にしていきたいです。

そして、夫がいよいよ本気になりました(笑)
富士見町や北杜市の動画を見るようになったり、全国のゲストハウスの情報を調べて教えてくれるようになったり。
これが今回このフェアに参加して一番良かったことかもしれない…

今度は、いよいよ富士見町と北杜市への現地視察です。
夢に向かって一歩ずつ、着実に。
楽しみながら頑張ります!


いいなと思ったら応援しよう!