シェア
この前、「ニンゲン、退化してまっせ!」ってゆー記事を書いたんだけど(´º∀º`) この記事を書くまで、“読解力”ってさ。 「文章を理解する力」っていうのは分かっていたけど、何がその差を産むのか?イマイチ分かってなかったんよ。 自分がそこで苦労したことがなかったからね… で、「文章をしっかり読んで、想像力を働かせることが出来ない」って何となく書いたんだけど… 後々読み返してみて、「その“想像力”こそが一番大事やん!!」って気づいたんよ(´º∀º`) たぶん、おそらく
「近頃の若者は‥やれやれ」という年寄りの若者批判が嫌いだ。昨日の会議で、50代半ばの女性から20代の若者たちにこんな質問があった。 「今の若者は失敗を恐れ挑戦しない、と言われる。実際に私もそう思うけど、それについてどう思っているのか聞きたい」 この質問は、若者批判では決してない。悪意など欠片もなく、ただ素直に知りたかっただけだと思うが、私のスイッチが入ってしまった。 「それは失敗を責める大人たち、挑戦をさせない大人たちが、環境を作っているだけの話で、若者に質問するような