マガジンのカバー画像

お金を払ってでも読むべし

19
運営しているクリエイター

#仕事

女王まりかのつれづれぐさ/第六十四回;授業とは?

    こんにちは✨😃 カリスマ家庭教師(笑)の女王まりかです⭐️     本日は大学入学共通テストの日なので、やっぱり授業系のネタを投稿します。 第六十四回;授業とは?     まり父はお世辞にも尊敬できるような人ではなく、自己チューのダメ男です。    しかし、その生涯の中で、まりかの心を打つ言葉を二つほど発しました。     そのうちの一つが、こんなものです。 授業とは、できないことを教える側から学ぶ側に責任転嫁する為の儀式だ!     まりかが大卒後、働

「そんなんでは社会でやっていけないぞ」の脅しに意味があるんだろうか

日本の学校で、職場で、多くの人が言われてきたこと、それは「そんなんじゃ、社会でやっていけないぞ」という脅しではなかったでしょうか。 宿題を忘れていったり、成績が悪かったり、頑張りが足りなかったり、ちゃんとおとなしくしてられなかったり、その度に言われる言葉。 もともと真面目にできる人はいいんです。 が、これってある程度は生まれつきのものもあるよね。 そして、真に受けて、「自分は社会ではやっていけない」と思い込んでしまう人もいます。 ところが、いっぽ日本の外に出ると常識が

¥300