
パソコン作業で手首やヒジを痛める前と後に役に立つグッズなど①
文章書いたりしてると
手首痛くないですか?
ヒジが痛くなったりしませんか?
わたしも入力作業が多いので結構やばいです 笑
一時期はテニスもやってないのに「テニスひじ」で整形外科や整骨院ジプシーであちこち診察を受けたくらい
ステロイド注射をヒジに打つという最終兵器も使うくらいひどかったのですが今はある程度マシになりました
まずはデスク周りの環境を整えるところから見直し、予防と改善に向けてもの色々なものをすごーく探しまくって試したのでこの問題にはかなり詳しいですよ
困っている方はご参考にどうぞ!
■試したもの(周辺機器・グッズ)
ノートパソコン台
フラットキーボード
リストクッション
ひじ置きアームレスト
ひじ掛けクッション
イチオシは「ひじ置きアームレスト」!
わたし的にはこれが一番役に立ってます^^
なんだろう、ちょっとロボットアーム的な感じが 笑
デスクに留めてヒジを乗って動かすパソコン周辺機器なのですが
名前は
エルゴノミクスアームレスト アームレスト エルゴノミクス クランプ式
呪文?
画像はブログに載せてるので見てみてください
他にも怪しいものとか、謎のものとかも試しましたよー
効果もあったり、なかったり・・・
また書きますね!