マガジンのカバー画像

脳波でロボットを操作 - ブレイン・マシン・インターフェース

7
脳波でロボットを操作する技術、ブレイン・マシン・インタフェースの研究者が、この技術の開発に必要な知識をなるべく一般向けに分かりやすく解説していきます。
運営しているクリエイター

#研究

神経難病ALSと「脳波」で戦う : 研究の最前線

神経難病ALSと「脳波」で戦う : 研究の最前線

私が研究をしているブレイン・コンピュータ・インタフェース(BCIやBMIと呼びます)は頭で考えるだけでコンピュータを操作できる技術です。

BCIは意思疎通が困難な難病患者の方に向けた開発が進んでいます。
中でも筋萎縮性側索硬化症(ALS)と呼ばれる病気は意思伝達が完全に困難になってしまうことから、一刻も早いBCIの技術の実用化が求められています。

本記事では神経難病であるALSや、それに打ち勝

もっとみる
高校数学で解説:脳波解析に必要な数学とは?

高校数学で解説:脳波解析に必要な数学とは?

前回までの記事で脳波について、ブレイン・マシン・インタフェースについて説明してきました。
ではこういった脳波解析に使われている数学はどういったものでしょうか?

今回の記事では高校生でも知っている数学が脳波解析にどのように使用されているかについて解説します。

将来脳科学に携わりたい、ブレイン・マシン・インタフェースのような研究に興味があるという方は参考にしてみてください。

予測不可能な脳波を扱

もっとみる