ブラックジャック精神科医シムラ【宣言】

どーも、ブラックジャック精神科医のシムラでございます。ブラックジャックというだけあって持ってませんよ、医師免許。
医師免許は持ってないですが、ブラックジャック的精神論を伝えて参ります。というワケで本日は【宣言】について。

何かを始める際「僕は何々に挑戦して来年はこんな状態にあるぞ」と目標を宣言する人っていますよね。
一方で、宣言せずにコッソリと始める人もいる。
人は2種類のタイプにわかれます。

宣言してから挑戦する人
宣言しないで挑戦する人

皆さんはどちらのタイプですか。
どちらも良い面と悪い面を持っています。

目標宣言して、後に引けない状態を作り出すことを【パブリック・コミットメント】と言います。
退路を断って行動に移す。
後には引けないので、やるしかない。
自分なら絶対に出来ると自己肯定感を増幅させ目標に向かって突き進んでいく手法です。
#アファメーション と言ったりもします。
それからもう一つ恩恵も授かれます。
その効果とはホーソン効果。
ホーソン効果とは、注目を浴びるといつも以上の力が出る効果のことです
宣言することで注目を浴び、その注目を力に変えることが出来るというのが宣言することで得られるメリットです。
デメリットとしては、失敗した際に「口だけ野郎」と罵られる可能性がある事ですかね。

一方の宣言しない事で得られるメリットは、目標に届かなかった・失敗した際の精神的ダメージが少ないという点。
挑戦して失敗したとしても、誰からも非難されることはありません。
逆に目標達成できた際は「実はこんな挑戦してたんだ」と、後出しじゃんけん的に賞賛が得られます。
しかしながら、アファメーション効果もホーソン効果も得られないというデメリットがある。
孤独な挑戦なので、応援の声がない。
応援の声がなければ継続が難しい。
モチベーションの低下に繋がります。

どちらが良い悪いではないですが、双方一長一短であるということを理解する。
その上で次に何かに挑戦する際は、あえていつも自分が選ぶ選択肢と逆を選ぶのが良いかもしれません。
もしかしたらその方が自分に合った選択肢かもしれませんよ。
ということで本日は宣言についてでした。
今日はここまで、ここまで。さようなりー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?