
まだふるさと納税活用しないで消耗してんの?
本日はふるさと納税のススメなんてことをしてみるんDAぜぇ。
みんなはもうやってるかなぁ、ふるさと納税。
ふるさと納税誕生の生い立ちって知ってるかなぁ。
ふるさと納税とは、田舎で生まれ育った子供たちが進学や就職をキッカケに故郷を出ていく。
それまで故郷の大人たちが納税した公共資金に支えられて育った子供たちだが、巣立って都会に行っちゃうと故郷に対し恩返しが出来ない。
「そりぁあんまりDAぜぇと、今は別の地に住んでいても自分の意思で故郷に納税出来る制度があっても良いのでは?」
という想いから誕生した納税制度ってワケ!
故郷じゃなくでも納税したいと思う地方自治体に納税できるんDAぜぇ
まとめ
・ふるさと納税とは、自分の意思で納税したい地方自治体に納税できる制度
・納税とは言うモノの、小難しく考えずに『寄附』と思って頂いて大丈夫。
日本でお金を稼ぐと、控除額を除いて稼いだ金額の一定の割合を税金として自分が住む自治体に支払わなければいけない。
その税金とは『所得税』と『住民税』ってワケ!
ふるさと納税はこの所得税と住民税を自分が寄附したい自治体に寄附できる制度なんDAぜぇ。
まとめ
・ふるさと納税の税とは、所得税と住民税
そして、ふるさと納税のスゲェところは自治体によって様々な『返礼品』がもらえるところ。
会社員の場合、何もしなければ会社で給与から自動引き落とし。
それがふるさと納税を活用すれば、返礼品がもらえちゃう。
どうせ支払うお金なら、返礼品をもらえる方が良くないかい?
まとめ
・ふるさと納税制度を活用すると、返礼品がゲットできる
注意点としては、納税額の全額が控除されるワケではないという点。
控除額は以下の計算で算出出来るんDAぜぇ。 (国税庁HPからの引用)
① 所得税
(ふるさと納税額 - 2,000円)を所得控除(寄附金控除)
(所得控除額 × 所得税率(0%から45%が軽減(注)))
所得控除の対象となる寄附金の額は、総所得金額等の40%が上限です。
② 個人住民税(基本分)
(ふるさと納税額 - 2,000円) × 10%を税額控除
③ 個人住民税(特例分)
(ふるさと納税額 - 2,000円)× (100% - 10%(基本分)- 所得税率(0%から45%(注)))
上記①および②により控除できなかった額を、③により全額控除(所得割額の20%を限度)します。
まとめ
・控除額は全額ではなく、原則として2,000円の自己負担額がある。
ふるさと納税は自分が支払う所得税と住民税を上手く活用する制度だから無限に使えるワケではない。
枠がいくらあるのか趣味レーションしたい時に便利なサイトがあるってワケ。
こちらのサイトではどんな返礼品があるのかもわかるんDAぜぇ。
ふるさとチョイス
まとめ
・ふるさと納税は自分が納める税金を基としているため上限額がある
・便利なシュミレーションサイトがある
いろんな返礼品があるけれど、ココからがもっとも言いたかったこと。
返礼品には話題の『NFT』もあるってワケ!
NFTとは価値が付いてるデジタルデータ。
将来的に飛んでもない価値が付くかもしれないデータがあったり、コミュニティに参加出来たりとおもしれぇ体験が出来るんDAぜぇ。
NFT界隈のふるさと納税を推進しているもっとも有名な企業が株式会社あるやうむ。
CNP(クリプトニンジャパートナーズ)、APP(アオパンダパーティー)、LLAC(リブライクアキャット)のふるさと納税NFTがゲット出来るってワケ!
あるやうむのふるさと納税NFTが出来るサイトを紹介するぜぇ。NFTといえば暗号資産って感じだけど、ココではクレカを使って日本円決済できるぜぇ。
納税枠が余ってる人は是非検討あれ!
①白浜町ふるさとCNP2023(222体)

【特典】
・白浜町の特定の場所を訪れると、NFTアートの絵柄が変化する機能(通称:レベルアップ)
・白浜温泉「崎の湯」(和歌山県西牟婁郡白浜町1668番地)の貸切一番風呂に入ることができる特典の付与。(2024/06/30まで)
・CryptoNinjaのコミュニティ「NinjaDAO」内で、CNP保有者だけが参加可能なdiscordチャンネルの1か月体験権利を付与。
②美作市ふるさとCNP2023(222体)

【特典】
・美作市の特定の場所を訪れると、NFTアートの絵柄が変化する機能(通称:レベルアップ)
・本返礼品でしか手に入らないヤーマの刺繍入りオリジナルネクタイの購入権。(2024年8月26日までの受付)
・CryptoNinjaのコミュニティ「NinjaDAO」内で、CNP保有者だけが参加可能なdiscordチャンネルの1か月体験権利を付与。
③旅するあおぱんだ〜太子町へ行こう〜(333体)

【寄付金の使い道と特典】
・太子町の取り組みや名産名所をPRするショートアニメの作成に使用
・NFT保有者にはPRショートアニメのクレジットへ氏名掲載する権利の付与
④高鍋町ふるさとCNP2023(222体)

【特典】
・高鍋町の特定の場所を訪れると、NFTアートの絵柄が変化する機能(通称:レベルアップ)
・限定100部「Takanabe Gyoza News」プレゼント
過去に発刊された伝説の新聞を今回復活配布。高鍋餃子の歴史やイチオシの高鍋餃子店を紹介している、全国の餃子ファンにはたまらない新聞です。
期間:2023年10月8日〜2024年3月31日まで。なくなり次第終了
・CryptoNinjaのコミュニティ「NinjaDAO」内で、CNP保有者だけが参加可能なdiscordチャンネルの1か月体験権利を付与。
読んで頂き、ありがとよぉ。