インフォデミック

新型コロナの影響で少し前にパンデミックという言葉を知った。
パンデミックとは感染病や伝染病の世界的流行を意味するのだが、これに加えて最近では『インフォデミック』というのがあるらしい。
インフォデミックとは「コロナには◯◯が効くらしい」など、根も葉もないデマや根拠のない情報が大量に拡散されること。

因みにInfodemicと書きInformation(情報)とEpidemic(伝染)を合わせた言葉らしい。

新型コロナウイルス騒動はいつまで続くのか?
今日はTwitterで話題の『100日後に死ぬワニ』の最終話(100日目)が発表された。
作者の『きくちゆうき』さんが朝の情報番組スッキリに出ていて言ってたのだが「最初に終わりを意識して物語をスタートさせた」とのこと。
七つの習慣(スティーブン・コーヴィー)の『人生の最期を思い描け』にも共通している。
コロナウイルスの終息についても、SARSのような終息ではなくインフルエンザのように共存していくのかなぁなんて何だか考えさせられた日だった。

いいなと思ったら応援しよう!