
ベルギー、アントワープより - 自分の写真が勝手に使われるようになった日
今、ベルギーのアントワープに来ている。初日は出張、修士課程1年生の企業コラボプロジェクトのリサーチにモード美術館(MOMU)のアーカイブと図書館を訪問するため、16人の学生をパリ北駅から引率してきた。
ミッションは初日だけだったので、残りは週末にかけてアントワープに残り、こちらを拠点に別の街をまわったり、美術館を訪ねたりしている。
モード美術館(MOMU)の特別展「Masquarade, Male-up&Ensor」と写真美術館(FOMU)で開催されている「シンディ・シャーマン展」がすごくおもしろかったので、機会があったら是非訪ねて欲しい。
アントワープのモード美術館(MOMU)の特別展「Masquarade, Male-up&Ensor」はファッションショーのヘアメイクに焦点を当てた展覧会で、特にヘアアーティストのジュリアン・デイズ(Julien… pic.twitter.com/iJDBRHxVMi
— 大森美希 🇫🇷 パリ在住ファッションデザイナー (@_omori_miki) October 13, 2024
FOMU - アントワープ写真美術館で開催されている「シンディ・シャーマン展」がすごくおもしろかった。
— 大森美希 🇫🇷 パリ在住ファッションデザイナー (@_omori_miki) October 13, 2024
初期の自撮りの、まるで着せ替えのような写真群は着せ替え好きの私にはたまらなく魅力的だったし、こちらの1994年春夏コムデギャルソンの広告写真はとてもクールだし刺激的だった。… pic.twitter.com/ulkY69XK0j
『フランダースの犬』のネロが観たいと熱望したルーベンスの祭壇画がある聖母大聖堂のほぼ目の前のアパートを借りて、鐘の音を聴きながらこのnoteを書いている。

ネロとパトラッシュ。日曜日の朝の大聖堂は静かです。 #アントワープ #ベルギー pic.twitter.com/ZqeazDTHqb
— 大森美希 🇫🇷 パリ在住ファッションデザイナー (@_omori_miki) October 13, 2024
さて、本題に入るとしよう。
ここから先は

考えるミキ
私が見たこと、したこと、考えたこと、そして今後の展望について。 海外生活や外資系企業&学校勤務で体験したことや、海外在住者が見た日本のこと…

ミキの歩き方
私がオススメするパリガイドです。ちょっぴりディープでマニアックな「パリの歩き方」をお楽しみください。月1〜4回程度の配信で、月末投稿が多く…
最後まで読んでいただきありがとうございます。 よかったらまた遊びに来てくださいね。 スキやフォローしていただけたらとても嬉しいです。 いただいたサポートでアロマキャンドルを購入させていただきます。(noteを書く際に精神集中のためになくてはならないものなのです!)