マガジンのカバー画像

ミキの歩き方

私がオススメするパリガイドです。ちょっぴりディープでマニアックな「パリの歩き方」をお楽しみください。月1〜4回程度の配信で、月末投稿が多くなるかもしれません。
パリのおすすめカフェや気になるお店にレストラン、パリ暮らしや旅行できっと役に立つ豆知識やひとくちメ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#ファッション

諦めないで続けた者が最後まで残る

2025年1月26日(日)、自分のデザインしたドレスが、パリ ファッションウィークの舞台に登場した…

200

2024年を振り返って

今日は大晦日、あと12時間弱で2024年も終わります。 今年も日本で年越しをするために、…

200

「手に職」は身を助く

「芸は身を助く」とはよく言ったものだ。「一芸にすぐれていると、困窮したときにそれが生計の…

200

H&Mのコラボ20周年再販と、ランバン&アルベール・エルバスとのご縁

先週、いつものようにXを眺めていたら、スウェーデン発の言わずと知れた大手ファッションメー…

ベルギー、アントワープより - 自分の写真が勝手に使われるようになった日

今、ベルギーのアントワープに来ている。初日は出張、修士課程1年生の企業コラボプロジェクト…

子供の頃の夢を叶えた日

私は、物心ついた時から洋服が大好きで、幼稚園の頃は「洋服が沢山着れるから」という理由でフ…

パリ左岸に新しくできたモダンな韓国料理レストラン

世界中の気候変動の影響か、ずっとお天気のすぐれなかったパリ。でも今週になって最高気温が30℃と、やっと夏らしくなってきました。 今日までパリファッションウィークなので、世界中のファッション業界人がパリに集結していて、私自身もランウェイショーを見に行ったり、友人や元同僚たちのコレクションやショールームをまわったり、日本やニューヨークから来た人たちとご飯に行ったりとバタバタしていました。 先ほど、日本から出張で来られた方とランチに行ってきたのですが、今日はそのレストランをご紹

¥200

パリのブロカントと蚤の市に行ってみよう

私はブロカント(Brocante)や蚤の市(Marché aux puces)によく行きます。 半分は仕事で、…

200

ファッションデザイナーが選んだ、パリのおすすめヴィンテージショップリスト

(2024年5月6日、新たに【一気に見てみたいエリア】を追加しました。) ここ数年、Z世代を中…

200