1月6日の新人・新刊・著者情報【2025年】超絶わかりやすい! 1年目ナースのための心電図入門
商業出版を支援するNPO法人 企画のたまご屋さんで出版のサポートをしている私は、新人著者のデビュー作を研究し、初めて本を出版する人に役立つノウハウを蓄積しています。
1月6日に新人著者の新刊で気になったのは、『超絶わかりやすい! 1年目ナースのための心電図入門 』(メンズNs/中央法規出版)。
著者のメンズNs(ナース)さんは、YouTubeで医学解説チャンネルを運営し、看護師や看護学生などの医療者を対象にした動画をアップしています。
本書では、動画での経験を生かし、心電図の読み方を新人看護師や看護学生に向けて解説しています。
「●●1年生」と銘打った初心者向けの本は、さまざまなジャンルで多数出版されてます。
このような初心者向けの本は、その分野の大家が執筆する場合もあれば、少し前まで初心者だった人が書くこともあります。
少し前まで初心者だった人は、読者にとって、身近な先輩のような存在なので、その道のベテランより親しみやすさがあります。
初心者の目線を持つ人は、自身の体験からつまずきやすいポイントを具体的に伝えられるのが強みです。そのような人は、経験が浅くても、読者に共感を与え、役立つ内容を届けることで、本を出版できる可能性があります。