認知症の父と同居3日目
認知症って、どこまでができて、どこからができないんだろう?
全く初めての生き物と接するような感じ。
この前、みんなでババ抜きをした。認知症じじだけど、ババ抜き。
同じ数字を合わせることができない。
ダイヤの2と、ハートの3をペアで出そうとする。
ズルだとしたら、厚かましいにも程がある笑
どこが一緒やねん!!
父と母と百均へ。
ずーーーっと、母の後をただひたすらついていく認知症父。自分で何か買いたいものとかないのかな?ひたすらずーっと母にくっついていた。
とにかく何かやりたそうにしているので、
にんじんのすりおろしを依頼してみた。
同じ作業をずっとやるのはできるみたい。
ならば!
鰹節削るのをやらせてみた。
これも、なかなか。
なるほど!同じ単純作業をひたすらやるのはできるのかな?
今日の両親の会話。
母「七飯町に来てどうですか?」
認知症父「いやー、やっぱり住み慣れたところの方がいい」
母「そうよねーー。住み慣れたところの方がいいわよねーーー」
、、、。
あんた達、そんな会話するんだったら、わたしのいないところでしなさい。
まだ同居して、数日。
喧嘩勃発まで、秒読みだな。